鉄骨の積算入門―他力本願からの脱皮 平成12年3月制定「建築数量積算基準」に基づいた 改訂4版 [単行本]

販売休止中です

    • 鉄骨の積算入門―他力本願からの脱皮 平成12年3月制定「建築数量積算基準」に基づいた 改訂4版 [単行本]

    • ¥3,960119 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001647601

鉄骨の積算入門―他力本願からの脱皮 平成12年3月制定「建築数量積算基準」に基づいた 改訂4版 [単行本]

価格:¥3,960(税込)
ゴールドポイント:119 ゴールドポイント(3%還元)(¥119相当)
日本全国配達料金無料
出版社:大成出版社
販売開始日: 2001/05/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

鉄骨の積算入門―他力本願からの脱皮 平成12年3月制定「建築数量積算基準」に基づいた 改訂4版 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「鉄骨の積算にアタックしてみよう!」「積算はやっているが鉄骨にあまり自信がない。」という読者のための鉄骨積算の入門書。二人の著者が先生と生徒という立場をとりつつまとめられており、「演習編」の図面も積算用に分かりやすく書き、積算基準に準拠した拾いや集計を行って、資料編も使い易く作成した。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 鉄骨の基礎知識(鉄骨の部位・部分の呼称
    溶接
    高力ボルト ほか)
    2 建築数量積算基準と鉄骨(鉄骨の部分区分
    鉄骨の計測・計算
    基準に基づく演習)
    3 演習(モデル建物の概要
    拾いに先だって
    拾いの順序など ほか)
    4 資料
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    はまだ かんじ(ハマダ カンジ)
    本名浜田寛治。元明治大学理工学部講師。絶妙の話術で実務的な建築積算を説明する講話は有名。一級建築士。建築積算資格者

    松本 伊三男(マツモト イサオ)
    一級建築士事務所松本建築設計室所長。著名な建築工事に携わるとともに、東京理工専門学校の講師を務めるほか、(社)日本建築積算協会の理事、資格者更新講習運営委員長、資格者研修副委員長などの経歴を持ち、現在も建築設計や建築のコンサルタントとして、また、積算学校の講師としてエネルギッシュに活躍中。ファブリケーターの経歴もあり、鉄骨の積算では貴重な“先達”。一級建築士。建築積算資格者

鉄骨の積算入門―他力本願からの脱皮 平成12年3月制定「建築数量積算基準」に基づいた 改訂4版 の商品スペック

商品仕様
出版社名:大成出版社
著者名:はまだ かんじ(著)/松本 伊三男(著)
発行年月日:2001/04/15
ISBN-10:4802885180
ISBN-13:9784802885188
判型:B5
対象:実用
発行形態:単行本
内容:建築
ページ数:299ページ
縦:26cm
他の大成出版社の書籍を探す

    大成出版社 鉄骨の積算入門―他力本願からの脱皮 平成12年3月制定「建築数量積算基準」に基づいた 改訂4版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!