伝承文学のなかにスポーツ文化を読む(スポーツ学選書) [単行本]
    • 伝承文学のなかにスポーツ文化を読む(スポーツ学選書) [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001647952

伝承文学のなかにスポーツ文化を読む(スポーツ学選書) [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:叢文社
販売開始日: 2005/11/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

伝承文学のなかにスポーツ文化を読む(スポーツ学選書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「決闘」や「果たし合い」といった「力くらべ」の段階にあるもの、そこから抜け出そうと「移行期」にあるもの、さらに「命」と「けが」を排除・隠蔽する「力くらべ」、すなわち「近代スポーツ」へ。このような「過渡期」のスポーツ文化に立ち会う楽しさがここにある。神々の世界の自由奔放で開放的な「エロス」の世界を覗き見ると…。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    『イーリアス』下―英雄の死を弔うための墓前競技(ホメーロス著、呉茂一訳、岩波文庫)
    『ヒッポリュトス パイドラーの恋』―狩猟の名人なるがゆえの悲劇(エウリーピデース作・松平千秋訳、岩波文庫)
    『仕事と日 農事暦と日の吉凶』―健全な肉体に健全な精神の宿ること(ヘーシオドス著、松平千秋訳、岩波文庫)
    『ナラ王物語 ダマヤンティー姫の数奇な生涯』―「威光」を放つ王の身体(マハーバーラタ著、鐙淳訳、岩波文庫)
    『ゲルマーニア』―ゲルマンに源を発するドイツ「スポーツ王国」(タキトゥス著、田中秀央・泉井久之助訳、岩波文庫)
    『古事記』―「エロティシズム」みなぎる神々の世界(倉野憲司校注、岩波文庫)
    訓読『日本書紀』中下―相撲・蹴鞠・水泳・鷹狩り・闘鶏の最古の記録(黒板勝美編、岩波文庫)
    『ベーオウルフ 中世イギリス英雄叙事詩』―「フェア・プレイ」のルーツとキリスト教(忍足欣四郎訳、岩波文庫)
    『ローランの歌 狐物語』―バスク民族の「ペロタ球戯」を抑圧・隠蔽するキリスト教文化(佐藤輝夫訳、ちくま文庫)
    『ニーベルンゲンの歌』前編―「愛」と「命」を賭けた英雄の求婚競技(相良守峯訳、岩波文庫)〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    稲垣 正浩(イナガキ マサヒロ)
    日本体育大学大学院教授。1938年生まれ。愛知県出身。スポーツ史専攻。東京教育大学大学院教育学研究科博士課程単位取得退学。スポーツ史学会会長

伝承文学のなかにスポーツ文化を読む(スポーツ学選書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:叢文社
著者名:稲垣 正浩(編著)
発行年月日:2005/11/01
ISBN-10:4794705328
ISBN-13:9784794705327
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学小説
ページ数:253ページ
縦:20cm
他の叢文社の書籍を探す

    叢文社 伝承文学のなかにスポーツ文化を読む(スポーツ学選書) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!