図解 憲法案内〈2〉人権 第2版 (司法研修シリーズ) [全集叢書]

販売休止中です

    • 図解 憲法案内〈2〉人権 第2版 (司法研修シリーズ) [全集叢書]

    • ¥3,740113 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001649114

図解 憲法案内〈2〉人権 第2版 (司法研修シリーズ) [全集叢書]

価格:¥3,740(税込)
ゴールドポイント:113 ゴールドポイント(3%還元)(¥113相当)
日本全国配達料金無料
出版社:酒井書店・育英堂
販売開始日: 2005/10/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

図解 憲法案内〈2〉人権 第2版 (司法研修シリーズ) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本シリーズは、独自の「司法研修」を行った際に使用した手作りのテキストをさらに充実させ、よりわかりやすくかつ内容の濃いものに書き直したものです。ですから「街の法律家」として必要・十分な知識をセレクトしてあります。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 総論(人権の歴史
    基本的人権の意義
    基本的人権の分類
    基本的人権の主体
    基本的人権の限界
    国民の義務
    包括的人権
    法の下の平等)
    2 自由権(精神的自由権
    身体的自由権
    経済的自由権)
    3 社会権・受益権・参政権(社会権
    受益権
    参政権)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    河野 順一(コウノ ジュンイチ)
    社会保険労務士、行政書士、経営コンサルタント、社会教育家、江戸川労務管理事務所所長、河野順一事務所所長、東京法令学院長、全国青年社会保険労務士連絡協議会会長、NPO法人個別労使紛争処理センター理事長、全国企業連盟(労働保険事務組合)専務。長年にわたる資格試験受験指導および独立開業指南の経験を生かし、社会教育家として多数に上る書物を出版。法務コンサルタントとして銀行など各企業を対象に、幅広く経営全般にかかわる指導業務を行っている。また、複雑な法律問題を身近な事例に置き換えてやさしく解説すると評判になり、法律解釈をテーマとした講演も行う。現在、社会保険労務士を主な対象とした司法研究を全国各地で行い、好評を博している。一方、司法制度に関する提言も行っており、さまざまな機関紙上で論文を発表しているため、各省庁関係者とのパイプを持つ。平成10年の社会保険労務士法改正では中心となって活動した。さらに、独立して社労士業を営もうとする人たちのために「社労士開業塾」を開設し、毎年多くの後進を育成している

図解 憲法案内〈2〉人権 第2版 (司法研修シリーズ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:酒井書店・育英堂
著者名:河野 順一(著)
発行年月日:2005/10/25
ISBN-10:4752301547
ISBN-13:9784752301547
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:法律
ページ数:351ページ
縦:22cm
他の酒井書店・育英堂の書籍を探す

    酒井書店・育英堂 図解 憲法案内〈2〉人権 第2版 (司法研修シリーズ) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!