薔薇のパルファム [単行本]

販売休止中です

    • 薔薇のパルファム [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001649310

薔薇のパルファム [単行本]

蓬田 勝之(文)石内 都(写真)
価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
日本全国配達料金無料
出版社:求竜堂
販売開始日: 2005/04/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

薔薇のパルファム [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    薔薇が、もっとも匂いたつのは、いつか。夜明けとともに、半開の薔薇にそっと近づき、その声を聞きとどけてきた「香りの化学者」だけが知る秘密。薔薇の肌、吐息、疵を石内都が写し撮り、薔薇の魅力にとりつかれたすべてのひとを誘う。薔薇をめぐる世界の物語、香りの最新化学をわかりやすく解説した、珠玉の書き下ろしエッセイ。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    壁画に残る薔薇の香り
    美しさゆえに子孫を拡大した薔薇
    王様より女王様が偉い
    ヨーロッパの女王、中国の太后
    姿と香りの競演
    薔薇の香りに包まれたビーナス
    新しい薔薇を作り出す人々
    女王様よりいまが幸せ
    朝露に香る薔薇
    日本の古典に登場する薔薇〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    蓬田 勝之(ヨモギダ カツユキ)
    パフューマリー・ケミスト。世界で初めて薔薇の香りを6タイプに分類した香料分析のエキスパート。20年で約1000種の薔薇の香りを調査。主に花の香り研究から新規なフレグランス素材の開発に従事。最相葉月の名著『青いバラ』にも登場する。資生堂リサーチセンター香料開発室参与を経て、現在(NPO)バラ文化研究所理事。2005年2月:講演「バラの香り研究とその新視点」東京薬業健保会館および大阪薬業クラブ・日本香料協会。3、5月:講演「バラの香りの秘密」岐阜可児市・花フェスタ公園。2006年5月:講演「バラの香り科学(仮題)」大阪国際交流センター・世界バラ会議。香料関連学会(TEAC、国際精油会議、園芸学会)発表・特許多数。日本ばら会(JRC)、世界らん展の香り審査委員、国営越後丘陵公園「芳香バラの丘」(世界で初の芳香分類のバラ園)協力

    石内 都(イシウチ ミヤコ)
    フォトグラファー。群馬県生まれ、横須賀育ち。1979年『アパートメント』で木村伊兵衛賞を受賞。古びた街、身体の傷など「生」の記憶と、時間の痕跡を表現しつづけている。2005年、ヴェネチア・ビエンナーレ‐日本館で個展開催

薔薇のパルファム [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:求龍堂
著者名:蓬田 勝之(文)/石内 都(写真)
発行年月日:2005/04/28
ISBN-10:4763005073
ISBN-13:9784763005076
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:家事
ページ数:251ページ
縦:19cm
他の求竜堂の書籍を探す

    求竜堂 薔薇のパルファム [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!