紅(百年文庫〈85〉) [全集叢書]

販売休止中です

    • 紅(百年文庫〈85〉) [全集叢書]

    • ¥82525 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001649791

紅(百年文庫〈85〉) [全集叢書]

価格:¥825(税込)
ゴールドポイント:25 ゴールドポイント(3%還元)(¥25相当)
日本全国配達料金無料
出版社:ポプラ社
販売開始日: 2011/07/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

紅(百年文庫〈85〉) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「貧しい、親きょうだいのために働き通した一生が此処に睡っている」―ある芸妓の葬儀に参列するため、逕子は久々に故郷の土を踏んだ(若杉鳥子『帰郷』)。三十三で死ぬと考えることで命の尊さを分かった気になっていたお葉。だが、年老いた母が浴場で呟いた一言に、生の本当の意味を感じとる(素木しづ『三十三の死』)。一時は死による逃避を考えた「私」が、復興途上の広島に見出した平和への希望と祈り(大田洋子『残醜点々』)。過去も現実もしなやかに受けとめ、自ら明日を紡ぎだしてきた女性たちの軌跡。
  • 内容(「BOOK」データベースより)

    帰郷(若杉鳥子);三十三の死(素木しづ);残醜点々(大田洋子)
  • 出版社からのコメント

    過去も現実もしなやかに受け止め、自ら明日を紡ぎだしてきた女性たちの軌跡。 若杉鳥子『帰郷』 素木しづ『三十三の死』 大田洋…
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    若杉 鳥子(ワカスギ トリコ)
    1892‐1937。東京・下谷生まれ。生後まもなく茨城の芸妓置屋の養女に。横瀬夜雨の指導を受けて歌人として活動し、その後、プロレタリア作家として評価された

    素木 しづ(シラキ シズ)
    1895‐1918。北海道札幌生まれ。本名・志づ。17歳のとき右足を切断した後、作家を志して森田草平に師事する。新進作家として期待を集めたが、肺結核のため22歳の若さで他界した

    大田 洋子(オオタ ヨウコ)
    1903‐1963。広島市生まれ。本名・初子。1940年、懸賞小説に『桜の国』が入選。東京で作家活動を行っていたが、疎開先の広島で被爆。その惨状を『屍の街』に記録した

紅(百年文庫〈85〉) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ポプラ社
著者名:若杉 鳥子(著)/素木 しづ(著)/大田 洋子(著)
発行年月日:2011/07/11
ISBN-10:4591121739
ISBN-13:9784591121733
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:153ページ
縦:19cm
その他:帰郷,三十三の死,残醜点々
他のポプラ社の書籍を探す

    ポプラ社 紅(百年文庫〈85〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!