フレーベル 生涯と活動 [単行本]
    • フレーベル 生涯と活動 [単行本]

    • ¥4,400132 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001650354

フレーベル 生涯と活動 [単行本]

価格:¥4,400(税込)
ゴールドポイント:132 ゴールドポイント(3%還元)(¥132相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:玉川大学
販売開始日: 2006/12/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

フレーベル 生涯と活動 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本著は豊富な写真と基礎資料を駆使して客観性を保持しようとしながらも、「特徴的な解釈」を通して、フレーベルの「生涯と活動」を提示した旧東ドイツのフレーベル研究の水準を示す基本文献である。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1782.4.21‐1852.6.21―フリードリヒ・ヴィルヘルム・アウグスト・フレーベル
    1782‐1799―…完全に家を離れて過ごした私の兄姉たちは幸福であった
    1799‐1805―いくらかの時を大学で、イエナで生活する、という考え以外のものが、いかにして私の内面を満たすようになったか
    1805‐1811―私はまるですでに長い間教師であり、実際のところこの仕事のために生まれたかのようです
    1811―球体法則は、あらゆる真の十分な人間教育の基本法則である
    1812‐1816―…私の努力は国民へと向かった
    1816‐1831―私は、自由な、思考する、自立的な人間を形成しようとしたのです…
    1831‐1836―再び新しい生活のための新しい生活のなかに立つために…
    1836‐1840―教育にとって第一に問題なのは、子どもとしての人間に、形成のためにふさわしい素材を与えることでなければならない
    1840‐1848―私は発見した、その名前は幼稚園だ!
    1848‐1852―歓迎されるべきはドイツ民族の、自由なドイツ民族の春の朝である
    あらゆる私の教育的行為をその最も内奥にある核心において検討してください…
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ボルト,ロゼマリーエ(ボルト,ロゼマリーエ/Boldt,Rosemarie)
    1941年生まれ。教育学博士。旧東ドイツ時代、ノイブランデンブルク州教師と教育関係者の継続教育(生涯教育)のための州教育指導センター代表所長。現在、同州教育大学講師

    アイヒラー,ボルフガング(アイヒラー,ボルフガング/Eichler,Wolfgang)
    1935年生まれ。教育学博士。旧東ドイツ時代、東ドイツ教育科学アカデミー教育史および教育理論研究所上級研究員。フンボルト大学哲学部教育科学科一般教育学および教育史専任講師を歴任

    小笠原 道雄(オガサワラ ミチオ)
    1936年生まれ。広島大学大学院教育学研究科博士課程修了。教育学博士。ドイツ・ブラウンシュバイク工科大学名誉哲学博士。広島大学教授、放送大学教授を経て、広島大学名誉教授

フレーベル 生涯と活動 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:玉川大学出版部 ※出版地:町田
著者名:ロゼマリーエ ボルト(著)/ボルフガング アイヒラー(著)/小笠原 道雄(訳)
発行年月日:2006/12/15
ISBN-10:4472403390
ISBN-13:9784472403392
判型:A5
対象:教養
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:179ページ ※173,6P
縦:22cm
他の玉川大学の書籍を探す

    玉川大学 フレーベル 生涯と活動 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!