“思いこみ"の世界史―外交官が描く実像 [単行本]
    • “思いこみ"の世界史―外交官が描く実像 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001651107

“思いこみ"の世界史―外交官が描く実像 [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:勁草書房
販売開始日: 2002/10/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

“思いこみ"の世界史―外交官が描く実像 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    歴史認識をめぐる“思いこみ”を洗い出し、史実を公正に客観的に見る視座を強調、日本人の世界認識と歴史観を問いただす。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 現代史では“思いこみ”が横行している(西洋的価値観至上主義の風潮
    ミャンマー情勢の虚像と実像―流れはすでに変わっている
    強まるトルコ・バッシング)
    第2部 歴史認識の“思いこみ”(“思いこみ”はこうして生まれる
    十字軍をイスラム側から斬る
    「オスマン・トルコ」と呼ぶ誤り)
    第3部 歴史をつくる当事者の“思いこみ”(コロンブスを突き動かした二重の“思いこみ”
    宗教改革―“思いこみ”が招いた大殺戮
    贋使節団の派遣で栄えた清緬貿易
    親日国トルコを落胆させた明治政府の傲慢
    “思いこみ”が破局を招いたベトナム戦争)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山口 洋一(ヤマグチ ヨウイチ)
    1937年生まれ。本籍佐賀県。1960年東京大学教養学部教養学科(フランス分科)卒業。1960年~外務省入省。本省では経済局、アジア局、調査部、情報文化局勤務。海外ではフランス、南ベトナム、イタリア、インドネシア各大使館勤務を経て、1981年~ユネスコ常駐代表、駐マダガスカル特命全権大使、駐トルコ特命全権大使、駐ミャンマー特命全権大使などを歴任。1998年外務省退官。現在、特定非営利活動法人(NPO)、アジア母子福祉協会理事長、慶応義塾大学非常勤講師(東洋史)

“思いこみ"の世界史―外交官が描く実像 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:勁草書房
著者名:山口 洋一(著)
発行年月日:2002/10/20
ISBN-10:4326351284
ISBN-13:9784326351282
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国歴史
ページ数:286ページ
縦:20cm
他の勁草書房の書籍を探す

    勁草書房 “思いこみ"の世界史―外交官が描く実像 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!