子どもと本の架け橋に―児童図書館にできること(角川学芸ブックス) [全集叢書]

販売休止中です

    • 子どもと本の架け橋に―児童図書館にできること(角川学芸ブックス) [全集叢書]

    • ¥2,53076 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001652663

子どもと本の架け橋に―児童図書館にできること(角川学芸ブックス) [全集叢書]

価格:¥2,530(税込)
ゴールドポイント:76 ゴールドポイント(3%還元)(¥76相当)
日本全国配達料金無料
出版社:角川学芸出版
販売開始日: 2006/10/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

子どもと本の架け橋に―児童図書館にできること(角川学芸ブックス) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    子どもにとって「本を読むこと」の意味はかぎりなく大きい。本によって子どもは見たこともない世界を知り、未来を夢み、愛や友情のあり方を確認する。どんな本を子どもたちは読みたがり、どんな本が子どものために用意されているのか。児童図書館は何をすべきか。教師や親ができることは何か。優れた児童書の紹介、内外の児童文学賞リストも掲載した最善の案内書。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 子どもと読書
    第2章 児童図書館員の使命
    第3章 伝承文学
    第4章 絵本
    第5章 物語、創作文学
    第6章 発見の本など
    第7章 子どもの本とその周辺
    第8章 児童サービスの実践
    第9章 子どもと本の架け橋に
    巻末資料
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    高鷲 志子(タカワシ ユキコ)
    立命館大学文学部卒業、中京大学文学研究科大学院修了。明治学院大学文学部、八洲学園大学など非常勤講師。専攻は英米児童文学・児童サービス論

子どもと本の架け橋に―児童図書館にできること(角川学芸ブックス) の商品スペック

商品仕様
出版社名:角川学芸出版
著者名:高鷲 志子(著)
発行年月日:2006/10/25
ISBN-10:4046519894
ISBN-13:9784046519894
判型:B6
発売社名:角川書店
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:総記
ページ数:321ページ
縦:19cm
他の角川学芸出版の書籍を探す

    角川学芸出版 子どもと本の架け橋に―児童図書館にできること(角川学芸ブックス) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!