ディレクティング・ザ・フィルム―巨匠たちの映画テクニック 新装版 [単行本]
    • ディレクティング・ザ・フィルム―巨匠たちの映画テクニック 新装版 [単行本]

    • ¥4,180126 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001654366

ディレクティング・ザ・フィルム―巨匠たちの映画テクニック 新装版 [単行本]

価格:¥4,180(税込)
ゴールドポイント:126 ゴールドポイント(3%還元)(¥126相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:エフツウ
販売開始日: 2010/10/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ディレクティング・ザ・フィルム―巨匠たちの映画テクニック 新装版 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    アメリカを代表する映画学校AFI(アメリカン・フィルム・インスティテュート)で開催された、映画人を招いてのセミナーを1冊に集大成。総勢90名に及ぶ監督、プロデューサーらの発言を、映画に関する様々なテーマごとに編集。テーマは、企画、脚本、リハーサル、演出、撮影、編集といった映画製作から、映画評論、映画教育まで多岐にわたり、映画のすべてが俯瞰できる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    イントロダクション―映画監督とは
    1 監督の誕生/映画の始まり(監督とは何か
    脚本―監督の貨幣)
    2 戦いの場としての映画(軍隊の形成
    軍事訓練―リハーサル
    基本原則―撮影の方法における)
    3 ライトの下で(セットにて
    俳優の演出
    視覚とカメラワーク
    フィルム編集)
    4 シネマ(芸術としての映画
    見るということ)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    シャーマン,エリック(シャーマン,エリック/Sherman,Eric)
    1947年6月生まれ。イェール大学を卒業後、監督、脚本家、教育者として活躍。現在、パサディナ・アートセンター、ペパーダイン大学、U.C.L.A.などで教えたり、映画関係の本を著述

    渡部 眞(ワタナベ マコト)
    1953年2月生まれ。早稲田大学映劇科を卒業後、映画・コマーシャルの撮影の仕事に携わる。1986年にアメリカ・フィルム・インスティテュート(AFI)へ入学し、現在撮影監督として、日本とアメリカにおいて映画やコマーシャルの仕事をしている。撮影監督作品(映画)に「の・ようなもの」、「誘惑者」、「ナチュラル・ウーマン」、「カーフュー」、「Out of the Rain」、「Little Noises」、「Sweet Nothing」などがある

    木藤 幸江(キトウ ユキエ)
    1963年6月生まれ。立教大学社会学部を卒業後、実業の日本社、アルク出版、マガジンハウスなどでフリーライターとして活躍。1988年カリフォルニア州立大学大学院入学、ジャーナリズム専攻。現在は主に集英社、角川書店などの雑誌やテレビ向けに映画の取材、又取材のコーディネート及び翻訳を行っている

ディレクティング・ザ・フィルム―巨匠たちの映画テクニック 新装版 の商品スペック

商品仕様
出版社名:キネマ旬報社
著者名:エリック シャーマン(編著)/渡部 眞(訳)/木藤 幸江(訳)
発行年月日:2010/10/10
ISBN-10:4873763444
ISBN-13:9784873763446
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:演劇・映画
ページ数:398ページ ※359,39p
縦:21cm
その他: 原書名: DIRECTING THE FILM〈Sherman,Eric〉
他のエフツウの書籍を探す

    エフツウ ディレクティング・ザ・フィルム―巨匠たちの映画テクニック 新装版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!