男と女の日本語―広辞苑の中の掘り出し日本語〈2〉 [単行本]
    • 男と女の日本語―広辞苑の中の掘り出し日本語〈2〉 [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月16日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001656243

男と女の日本語―広辞苑の中の掘り出し日本語〈2〉 [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月16日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:バジリコ
販売開始日: 2012/09/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

男と女の日本語―広辞苑の中の掘り出し日本語〈2〉 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    昔の人は言いました。「所詮この世は男と女」古の言葉から現代用語まで、掘り出してみました、男女の機微に触れる粋で面白い日本語の数々。国語辞書の痛快読書エッセイ。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    男(あおおとこ
    あさがえり
    あずまおとこ
    あれおとこ ほか)
    女(あいのおんな
    あくさい
    あくじょ
    あぐり ほか)
    男と女(あいが
    あいのす
    あいびき
    あきかぜ ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    永江 朗(ナガエ アキラ)
    1958年北海道生まれ。法政大学文学部哲学科卒。洋書店勤務の後、『宝島』『別冊宝島』(宝島社)の編集者を経て、執筆業に転身。軽妙な筆致で哲学からアダルトビデオまで、様々な分野のルポルタージュ、エッセイを多数執筆。現在、早稲田大学文学学術院教授

男と女の日本語―広辞苑の中の掘り出し日本語〈2〉 の商品スペック

商品仕様
出版社名:バジリコ
著者名:永江 朗(著)
発行年月日:2012/09/25
ISBN-10:4862381928
ISBN-13:9784862381927
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本語
ページ数:270ページ
縦:19cm
他のバジリコの書籍を探す

    バジリコ 男と女の日本語―広辞苑の中の掘り出し日本語〈2〉 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!