ホメオパシック・ラブストーリー―初の女性ホメオパス、メラニー・ハーネマンの実像(ホメオパシー海外選書) [単行本]

販売休止中です

    • ホメオパシック・ラブストーリー―初の女性ホメオパス、メラニー・ハーネマンの実像(ホメオパシー海外選書) [単行本]

    • ¥3,850116 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001656377

ホメオパシック・ラブストーリー―初の女性ホメオパス、メラニー・ハーネマンの実像(ホメオパシー海外選書) [単行本]

リマ ハンドリー(著)由井 寅子(日本語版監修)小林 晶子(訳)澤元 佳也(訳)
価格:¥3,850(税込)
ゴールドポイント:116 ゴールドポイント(3%還元)(¥116相当)
日本全国配達料金無料
出版社:ホメオパシー出版
販売開始日: 2011/01/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

ホメオパシック・ラブストーリー―初の女性ホメオパス、メラニー・ハーネマンの実像(ホメオパシー海外選書) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    出会い
    メラニーの生い立ち
    詩人、画家としてのメラニー
    サミュエルの前半生
    ホメオパスとなったハーネマン
    ケーテン時代の研究
    メラニーとサミュエル、パリに着く
    パリでの最初の数年
    診療の様子
    病気と治療〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ハンドリー,リマ(ハンドリー,リマ/Handly,Rima)
    1943年生まれ。オックスフォード大学で博士号を取得。専門は中世の言語と文学。ロンドン大学とニューキャッスル大学で中世文学と古文書学を教える。1980年からニューキャッスルでホメオパシー療法を開始し、その地にホメオパシー学校を共同で設立

    由井 寅子(ユイ トラコ)
    1953年生まれ。プラクティカルホメオパシー大学大学院(英国)卒、Hon.Dr.Hom/Ph.D.Hom(ホメオパシー名誉博士・ホメオパシー博士)。日本ホメオパシー医学協会(JPHMA)会長、カレッジ・オブ・ホリスティック・ホメオパシー(CHhom)学長。ホメオパシー学術誌『The Homoeopathic Heritage International』B.Jain Publishing Houseの国際アドバイザー

    小林 晶子(コバヤシ ショウコ)
    1959年生まれ。岩手大学人文科学科(西洋史専攻)卒業

    澤元 佳也(サワモト カヤ)
    1977年生まれ。明治薬科大学薬学部卒業、東京大学大学院修士課程(科学史・科学哲学専攻)修了。薬剤師

ホメオパシック・ラブストーリー―初の女性ホメオパス、メラニー・ハーネマンの実像(ホメオパシー海外選書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:ホメオパシー出版
著者名:リマ ハンドリー(著)/由井 寅子(日本語版監修)/小林 晶子(訳)/澤元 佳也(訳)
発行年月日:2011/01/01
ISBN-10:4863470401
ISBN-13:9784863470408
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:伝記
ページ数:359ページ
縦:23cm
その他: 原書名: A Homeopathic Love Story:the story of Samuel and Melanie Hahnemann Written〈Handly,Rima〉
他のホメオパシー出版の書籍を探す

    ホメオパシー出版 ホメオパシック・ラブストーリー―初の女性ホメオパス、メラニー・ハーネマンの実像(ホメオパシー海外選書) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!