実践の医療人類学―中央アメリカ・ヘルスケアシステムにおける医療の地政学的展開 [単行本]

販売休止中です

    • 実践の医療人類学―中央アメリカ・ヘルスケアシステムにおける医療の地政学的展開 [単行本]

    • ¥6,380192 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001657839

実践の医療人類学―中央アメリカ・ヘルスケアシステムにおける医療の地政学的展開 [単行本]

価格:¥6,380(税込)
ゴールドポイント:192 ゴールドポイント(3%還元)(¥192相当)
日本全国配達料金無料
出版社:教学社
販売開始日: 2001/04/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

実践の医療人類学―中央アメリカ・ヘルスケアシステムにおける医療の地政学的展開 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    医療の援助協力に関わる社会現象を多角的に考究し、村落でのフィールドワークとグローバル化する国際保健研究を総合した労作。第一人者の案内で医療人類学の最前線へ。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 医療人類学と国際保健(医療人類学
    健康の開発史 ほか)
    第2部 医療体系論(制度的医療論
    医療的多元論 ほか)
    第3部 疾患の民族誌(村落保健
    民俗疾患概念 ほか)
    第4部 疾患と健康(疾患の文化的解釈(メソアメリカにおける下痢性疾患
    ドローレスにおける下痢の理解をめぐって)
    健康の概念)
    第5部 コミュニティ参加と現代社会(コミュニティ参加の保健プロジェクト
    「医療と文化」を再考する―グアテマラにおける医療人類学 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    池田 光穂(イケダ ミツホ)
    大阪市生まれ(1956年)。大阪大学大学院医学研究科博士課程・単位取得退学(1989年)。熊本大学文学部教授。専攻・文化人類学。著作・論文に『医療と神々』平凡社(1989年)、『文化現象としての医療』(編者)メディカ出版(1992年)、Eco-Tourism,Exploitation and the Cultural Production of the Natural Environment in Costa Rica.『ラテンアメリカ学会研究年報』(1998年)、等

実践の医療人類学―中央アメリカ・ヘルスケアシステムにおける医療の地政学的展開 の商品スペック

商品仕様
出版社名:世界思想社 ※出版地:京都
著者名:池田 光穂(著)
発行年月日:2001/03/30
ISBN-10:4790708748
ISBN-13:9784790708742
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:民族・風習
ページ数:390ページ
縦:22cm
他の教学社の書籍を探す

    教学社 実践の医療人類学―中央アメリカ・ヘルスケアシステムにおける医療の地政学的展開 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!