女人の寺(広済堂文庫) [文庫]

販売休止中です

    • 女人の寺(広済堂文庫) [文庫]

    • ¥59718 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001661319

女人の寺(広済堂文庫) [文庫]

価格:¥597(税込)
ゴールドポイント:18 ゴールドポイント(3%還元)(¥18相当)
日本全国配達料金無料
出版社:廣済堂あかつき
販売開始日: 2002/04/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

女人の寺(広済堂文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    光明皇后と深いかかわりのある尼寺として高名な「法華寺」、遁世者たちの隠れ里・奥嵯峨野にひっそりとした佇まいを見せる「祗王寺」、源平争乱の後、建礼門院が入山した「寂光院」など、畿内を中心に著者が訪れた歴史上の女性に関わり深い十四の寺を巡る作品集。それぞれに独自の風趣を持つ寺の自然や景観を描写しながら往古、その地で過ごした女性たちの生き方や様々な思いを生きいきと再現し、昔も今も変わらぬ人として生きることの悲哀を描く。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    美貌の皇后―法華寺
    無明長夜―祗王寺
    女人浄土―寂光院
    二上山落日考―当麻寺
    髑髏小町―随心院
    痛哭の繍帳―中宮寺
    時頼遁走―滝口寺
    浮舟入水―平等院
    雨中参篭―長谷寺
    賢〓独白―室生寺
    盲虎咆哮―壺阪寺
    業火追逐―道成寺
    幽寂草庵―金福寺
    山雨染衣―法然院
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    沢田 ふじ子(サワダ フジコ)
    1946年、愛知県生まれ。愛知県立女子大学(現・愛知県立大学)卒業。高校教師などを経て、1973年作家デビュー。’75年「石女(うまずめ)」で小説現代新人賞、’82年「陸奥甲胄記」「寂野」で吉川英治文学新人賞受賞。「遍照の海」「幾世の橋」「惜別の海」「天の鎖」などヒューマンな作風の歴史小説・時代小説を多数発表している

女人の寺(広済堂文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:廣済堂出版
著者名:沢田 ふじ子(著)
発行年月日:2002/05/01
ISBN-10:4331609359
ISBN-13:9784331609354
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学小説
ページ数:264ページ
縦:16cm
他の廣済堂あかつきの書籍を探す

    廣済堂あかつき 女人の寺(広済堂文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!