知の考古学(河出文庫) [文庫]
    • 知の考古学(河出文庫) [文庫]

    • ¥1,59548 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001662632

知の考古学(河出文庫) [文庫]

価格:¥1,595(税込)
ゴールドポイント:48 ゴールドポイント(3%還元)(¥48相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:河出書房新社
販売開始日: 2012/09/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

知の考古学(河出文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    あらゆる領域に巨大な影響を与えたフーコーの最も重要な著作を気鋭が四十二年ぶりに新訳。フーコーが『狂気の歴史』『臨床医学の誕生』『言葉と物』を生み出した自らの方法論を、伝統的な「思想史」と訣別し、歴史の連続性と人間学的思考から解き放たれた「考古学」として開示する。それまでの思考のありかたに根底から転換をせまる名著が新たなすがたで甦る。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 序論
    2 言説の規則性(言説の統一性;言説形成 ほか)
    3 言表とアルシーヴ(言表を定義すること;言表機能 ほか)
    4 考古学的記述(考古学と思想史;独創的なものと規則的なもの ほか)
    5 結論
  • 出版社からのコメント

    フーコーの最も重要な著作を新訳。伝統的な「思想史」と訣別し、歴史の連続性と人間学的思考から解き放たれた「考古学」を開示する。
  • 図書館選書

    あらゆる領域に巨大な影響を与えたフーコーの最も重要な著作を気鋭が四十二年ぶりに新訳。伝統的な「思想史」と訣別し、歴史の連続性と人間学的思考から解き放たれた「考古学」を開示した記念碑的名著。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    フーコー,ミシェル(フーコー,ミシェル/Foucault,Michel)
    1926‐1984年。20世紀後半における最も重要な思想家

    慎改 康之(シンカイ ヤスユキ)
    1966年生まれ。明治学院大学教授
  • 著者について

    ミシェル・フーコー (フーコー,M)
    1926~84年。20世紀後半における最も重要な思想家。著書『狂気の歴史』『言葉と物』『知の考古学』『監獄の誕生』『知への意志』『自己への配慮』『快楽の活用』など。

    慎改 康之 (シンカイ ヤスユキ)
    1966年生まれ。現在、明治学院大学教授。共著書『法の他者』、訳書、フーコー『異常者たち』『精神医学の権力』『生政治の誕生』、P・ヴェーヌ『フーコーその人その思想』など。

知の考古学(河出文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:河出書房新社
著者名:ミシェル フーコー(著)/慎改 康之(訳)
発行年月日:2012/09/20
ISBN-10:4309463770
ISBN-13:9784309463773
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:哲学
言語:日本語
ページ数:435ページ ※427,8P
縦:15cm
横:11cm
厚さ:2cm
重量:220g
その他: 原書名: L'ARCH´EOLOGIE DU SAVOIR〈Foucault,Michel〉
他の河出書房新社の書籍を探す

    河出書房新社 知の考古学(河出文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!