集団的自衛権とは何か(岩波新書) [新書]
    • 集団的自衛権とは何か(岩波新書) [新書]

    • ¥90228 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001662753

集団的自衛権とは何か(岩波新書) [新書]

価格:¥902(税込)
ゴールドポイント:28 ゴールドポイント(3%還元)(¥28相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2007/07/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

集団的自衛権とは何か(岩波新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    憲法改正とともに日本の今後を占う最大の焦点に浮上した集団的自衛権。その起源を検証し、戦後の日米関係においてそれがいかなる位置づけにあったのかを歴史的にたどる。そして今日の世界が直面する脅威の性格を冷静に見すえながら、集団的自衛権の行使による日米安保体制の強化という路線に代わる、日本外交のオルタナティヴを提起する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 憲法改正と集団的自衛権
    第1章 憲章五一条と「ブッシュ・ドクトリン」
    第2章 第一次改憲と六〇年安保改定
    第3章 政府解釈の形成と限界
    第4章 「自立幻想」と日本の防衛
    第5章 「脅威の再生産」構造
    第6章 日本外交のオルタナティヴを求めて
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    豊下 楢彦(トヨシタ ナラヒコ)
    1945年兵庫県生まれ。京都大学法学部卒業。関西学院大学法学部教授。専攻、国際政治論、外交史

集団的自衛権とは何か(岩波新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:豊下 楢彦(著)
発行年月日:2007/07/20
ISBN-10:4004310814
ISBN-13:9784004310815
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:政治含む国防軍事
ページ数:242ページ ※240,2P
縦:18cm
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 集団的自衛権とは何か(岩波新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!