クローンマンモスへの道―クローン技術最前線の技術における発生・再生医療技術を探る [単行本]

販売休止中です

    • クローンマンモスへの道―クローン技術最前線の技術における発生・再生医療技術を探る [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001664064

クローンマンモスへの道―クローン技術最前線の技術における発生・再生医療技術を探る [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
日本全国配達料金無料
出版社:丸善出版
販売開始日: 2009/01/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

クローンマンモスへの道―クローン技術最前線の技術における発生・再生医療技術を探る の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    君と研究を共にしたい
    1 若山照彦を見る
    2 「クローンとの出会い」
    3 次なる夢―死骸からクローン
    4 クローン技術の発展
    5 マンモス復活への道
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    若山 照彦(ワカヤマ テルヒコ)
    1967年、神奈川県横須賀市に生まれる。茨城大学農学部畜産学科卒業。東京大学大学院農学系研究科を経て、ハワイ大学柳町研究室に留学。同大医学部の助教授を務めた後、ロックフェラー大学助教授となり、現在は理化学研究所発生・再生科学総合研究センターゲノム・リプログラミング研究チームのチームリーダー。また、関西学院大学理工学部の客員教授も務める。ハワイ大学在籍中の1997年に世界で初めて体細胞クローンマウスを誕生させ、一躍注目を浴びる。2008年には、冷凍保存された16年前のマウスの死骸から体細胞クローンマウスの作成にも成功した。専門は発生生物学、特に動物繁殖学。体細胞クローン研究で世界の最前線を走る研究者の1人。2005年に文部科学大臣若手科学者賞、2006年には日本繁殖生物学会賞を受賞した

クローンマンモスへの道―クローン技術最前線の技術における発生・再生医療技術を探る の商品スペック

商品仕様
出版社名:アドスリー
著者名:若山 照彦(著)
発行年月日:2009/01/25
ISBN-10:4900659967
ISBN-13:9784900659964
判型:B5
発売社名:丸善
対象:一般
発行形態:単行本
内容:自然科学総記
ページ数:79ページ
縦:26cm
他の丸善出版の書籍を探す

    丸善出版 クローンマンモスへの道―クローン技術最前線の技術における発生・再生医療技術を探る [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!