ソ連邦崩壊と文学―ロシア文学の興隆と低迷 [単行本]

販売休止中です

    • ソ連邦崩壊と文学―ロシア文学の興隆と低迷 [単行本]

    • ¥7,700231 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001665222

ソ連邦崩壊と文学―ロシア文学の興隆と低迷 [単行本]

価格:¥7,700(税込)
ゴールドポイント:231 ゴールドポイント(3%還元)(¥231相当)
日本全国配達料金無料
出版社:彩流社
販売開始日: 1998/02/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

ソ連邦崩壊と文学―ロシア文学の興隆と低迷 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    現代ロシア文学の変容過程と作家・作品俯瞰図の決定版!多角的な現代ロシア文学案内。本書は、ペレストロイカ発動の1985年から1995年までの約10年間を考察対象にしている。その間にソ連邦が消滅し、ロシア文学界は大きな混乱に陥り、その勢力図が大きく変わり、そして、全能に近かったソ連作家同盟が解体された。その変容状況を筆者が観察し考えたままなるべく詳しく記述した。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序論
    序章 ソ連邦崩壊と文学環境の変化
    第1章 ロシア文学界における闘争
    第2章 ソ連作家同盟の分裂と解体化
    第3章 出版界と文学を取り巻く環境の変化
    第4章 ペレストロイカとロシア文学界
    第5章 「新しい波」の作家たち
    第6章 ジャンルと作家層の多様化―社会主義リアリズムを越えて、ロシア文学の広がり
    第7章 現代ロシア文学の新しい諸傾向
    結章 精神的混迷とロシア文学の危機―本書全体のまとめとして
  • 内容紹介

    ペレストロイカによって活況を呈した文学界は、改革派と保守派の文学闘争と作家同盟の分裂に至り、連邦崩壊後は経済的な面からも危機的状況に陥った。その変貌過程と作家の動向、作品内容を詳細に伝えるロシア文学の俯瞰図。

ソ連邦崩壊と文学―ロシア文学の興隆と低迷 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:彩流社
著者名:阿部 軍治(著)
発行年月日:1998/02/28
ISBN-10:488202487X
ISBN-13:9784882024873
判型:A5
対象:教養
発行形態:単行本
内容:外国文学その他
言語:日本語
ページ数:403ページ ※378,25p
縦:21cm
他の彩流社の書籍を探す

    彩流社 ソ連邦崩壊と文学―ロシア文学の興隆と低迷 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!