映像史―Image Media Wars [単行本]

販売休止中です

    • 映像史―Image Media Wars [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001665248

映像史―Image Media Wars [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
日本全国配達料金無料
出版社:映人社
販売開始日: 2009/06/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

映像史―Image Media Wars [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    19世紀から21世紀までの映像メディアの歴史と攻防。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    19世紀 映像の世紀の始まり
    1900年代 劇映画興行の成立
    1910年代 劇映画による国際競争へ
    1920年代 映画、サイレントから音声導入へ
    1930年代 トーキー圧勝、形式完成
    1940年代 映画、第2次大戦と遭遇
    1950年代 映画対テレビ、アメリカで激突
    1960年代 文明とメディアの交代
    1970年代 予告された変貌
    1980年代 多メディア時代へ
    1990年代 世紀末のパラダイム
    21世紀へ
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    千葉 伸夫(チバ ノブオ)
    作家。1945年中国生まれ。早稲田大学文学部文学研究科修士課程修了。2009年現在、上智大学他非常勤講師

映像史―Image Media Wars [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:映人社
著者名:千葉 伸夫(著)
発行年月日:2009/06/11
ISBN-10:4871002276
ISBN-13:9784871002271
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:演劇・映画
ページ数:302ページ ※295,7P
縦:21cm
他の映人社の書籍を探す

    映人社 映像史―Image Media Wars [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!