墨染めに咲け [単行本]

販売休止中です

    • 墨染めに咲け [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001665346

墨染めに咲け [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
日本全国配達料金無料
出版社:新宿書房
販売開始日: 2008/11/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

墨染めに咲け [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    妻は5歳の息子を残して不帰の人となった。そして15年、成人した長男は愛車を駆って恋人を訪ねた帰り、深夜の第3京浜で側壁に激突即死した。相次いで最愛の家族を失った著者が、50年の苦悶の日々を鎮魂を込めて綴った慟哭の文学。畢竟の自伝小説。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    須山 静夫(スヤマ シズオ)
    1925年静岡市に生まれる。父は内務省清水港築港事務所長。静岡中学(現静岡高校)から横浜工業専門学校(現横浜国立大学)造船科を卒業。1947年農林水産庁漁船課入省。1952年夏から約1年間、GARIOA留学生として米国ミシガン大学へ留学。文学への憧憬止みがたく、明治大学文学部(夜間)3年に編入学。1954年メルヴィルの「モービー・デイック」により卒論提出、同年大学院へ入学。また越川さちと結婚し、同時に農林水産庁に退職届を提出する。1956年明治大学文学部助手。主な著作に『神の残した黒い穴―現代アメリカ南部の小説』(第1回アメリカ研究図書賞受賞、1981年花曜社)。短編小説「しかして塵は―」(『腰に帯して男らしくせよ』に収録)で第3回新潮新人賞受賞(1971年)。その他がある。明治大学・聖学院大学教授(定年退職)。同人誌『月水金』同人

墨染めに咲け [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:新宿書房
著者名:須山 静夫(著)
発行年月日:2008/11/25
ISBN-10:4880083933
ISBN-13:9784880083933
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:総記
ページ数:429ページ
縦:20cm
他の新宿書房の書籍を探す

    新宿書房 墨染めに咲け [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!