いのちか原発か [単行本]
    • いのちか原発か [単行本]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001665623

いのちか原発か [単行本]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:風媒社
販売開始日: 2012/03/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

いのちか原発か [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    原子力にNOを突きつける不屈の研究者と、世界一の「原発銀座」若狭で反対運動を続ける反骨の僧。二人にしか語れない反原発“直言”対談。「フクシマ」後の世界をどう生きるか。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 原発事故があばいたこの国の正体(「中間貯蔵施設」をめぐって
    推進側はすべてを知っていた ほか)
    2 人間と敵対する科学への疑念(脱原発ではなく「反」原発
    大学闘争と女川住民 ほか)
    国策としての戦争と原発推進―若狭で“第二のフクシマ”を起こさせないために(小浜に原発が来る
    阿納坂トンネル秘話 ほか)
    3 絶望のなかに希望をもとめて(原子炉実験所助教の仕事
    第二、第三のフクシマが起きかねない ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小出 裕章(コイデ ヒロアキ)
    京都大学原子炉実験所助教。1949年、東京生まれ。68年、東北大学工学部原子核工学科入学原子力の平和利用を志した在学中、東北電力女川原子力発電所の反対運動にかかわり、反原発の立場からの研究を決意。74年、同大学院工学研究科修士課程修了。同年、京都大学原子炉実験所に入所し、原子力の危険性を一貫して訴え続ける

    中嶌 哲演(ナカジマ テツエン)
    若狭・小浜 明通寺住職。1942年、福井県生まれ。東京藝術大学中退。高野山大学仏教学科卒。学生時代、日本宗教者平和協議会にかかわり、広島の被爆者支援をつづける。「世界一の原発銀座」若狭・明通寺(真言宗・小浜市)の住職として、原発現地での反原発市民運動を展開。「原発設置反対小浜市民の会」事務局長を務める。93年「原子力行政を問い直す宗教者の会」結成に参加

いのちか原発か [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:風媒社 ※出版地:名古屋
著者名:小出 裕章(著)/中嶌 哲演(著)
発行年月日:2012/03/20
ISBN-10:4833110938
ISBN-13:9784833110938
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:189ページ
縦:19cm
他の風媒社の書籍を探す

    風媒社 いのちか原発か [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!