子どもと保護者の心をつかむちょっといい話し方(教師のスキルアップ講座〈4〉) [単行本]

販売休止中です

    • 子どもと保護者の心をつかむちょっといい話し方(教師のスキルアップ講座〈4〉) [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001666506

子どもと保護者の心をつかむちょっといい話し方(教師のスキルアップ講座〈4〉) [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
日本全国配達料金無料
出版社:日本標準
販売開始日: 2005/02/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

子どもと保護者の心をつかむちょっといい話し方(教師のスキルアップ講座〈4〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    『話すこと』のプロだから、学校現場を取材するキャスターだから、そして子どもをもつ保護者だから、伝えたいことがあります!よりよいコミュニケーションをめざす先生のための必読本!丁寧な取材を積み重ねてきたから書ける渾身の一冊です。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 話すこと、それにはまず聞くことからはじめよう(教室の雰囲気を理解しよう
    話を聞くときの表情を工夫しよう
    子どもの目を見て話を聞こう ほか)
    第2章 子どもの心をつかむ話し方(自分の声を知ろう
    聞きやすい発音の仕方
    リズム感のいい話し方 ほか)
    第3章 保護者の信頼を得る話し方(社会人として求められること
    保護者に人気のある先生
    保護者が知りたがっていること ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中村 弥和(ナカムラ ミワ)
    1968年、福岡県生まれ。フリーランスのキャスター。高校3年生のとき、『全国高校弁論大会』優勝、NHK『青年の主張』特別賞などを受け、「話す」ことを仕事にしようと思いはじめる。熊本放送、FM福岡などを経て、TBSラジオ教育情報担当キャスターとして全国の教育現場をとびまわっている。また、大学などでの教育に関する講演活動をはじめ、子どもたちへの読みがたり活動、アロマテラピスト・ハーブコーディネーターとしての講師活動なども精力的にこなす。中学校の保健室にアロマ導入の指導をするなど、ユニークな活動も注目されている。二人の男の子の母親でもある

子どもと保護者の心をつかむちょっといい話し方(教師のスキルアップ講座〈4〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本標準
著者名:中村 弥和(著)
発行年月日:2005/02/25
ISBN-10:4820802453
ISBN-13:9784820802457
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:111ページ
縦:21cm
他の日本標準の書籍を探す

    日本標準 子どもと保護者の心をつかむちょっといい話し方(教師のスキルアップ講座〈4〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!