価値判断の育成に直結する社会科ノート術(学事ブックレット―社会セレクト〈1〉) [単行本]

販売休止中です

    • 価値判断の育成に直結する社会科ノート術(学事ブックレット―社会セレクト〈1〉) [単行本]

    • ¥99030 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001668736

価値判断の育成に直結する社会科ノート術(学事ブックレット―社会セレクト〈1〉) [単行本]

価格:¥990(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
日本全国配達料金無料
出版社:学事出版
販売開始日: 2006/12/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

価値判断の育成に直結する社会科ノート術(学事ブックレット―社会セレクト〈1〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ノートは、主体的な自己表現の場である。ノートは教師と子どもの授業評価である。ノートは、自分の考えを継続・累積して表現することで、自分の考えの軌跡を振り返り、考えの変容の看取りを可能にする。社会科で育てたい価値判断の育成に最も直結するものである。本書では、著者のノート作りの基本を具体的に紹介する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 社会科におけるノートの意義(子どもに学ぶ教師の姿勢
    社会科ノート作りの基本)
    2 社会科ノートはこう「創る」(社会科ノート診断
    「写すノート」から「創るノート」へ―「見やすく、個性的なノートづくり」のすすめ10か条)
    3 ノートを活かした社会科授業の実際(3年生の社会科ノートの実際
    4年生の社会科ノートの実際
    5年生の社会科ノートの実際
    6年生の社会化ノートの実際)
    4 社会科ノートと評価(社会科の学力と評価
    教師の立場からの社会科ノートの集約法
    教師の授業記録ノート
    授業感想や日記から子どもの社会的な見方の深まりを見る
    まとめに代えて)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    臼井 忠雄(ウスイ タダオ)
    1952年、神奈川県横浜市生まれ。横浜国立大学教育学部社会科卒業。横浜市立汐入小学校、横浜市立立野小学校、横浜国立大学附属横浜小学校教諭を経て、現在、筑波大学附属小学校教諭

価値判断の育成に直結する社会科ノート術(学事ブックレット―社会セレクト〈1〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:学事出版
著者名:臼井 忠雄(著)
発行年月日:2006/12/25
ISBN-10:4761912979
ISBN-13:9784761912970
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:62ページ
縦:20cm
他の学事出版の書籍を探す

    学事出版 価値判断の育成に直結する社会科ノート術(学事ブックレット―社会セレクト〈1〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!