さかなクンと中村征夫の海のおさかな大百科〈5〉いその生きもの・外洋の生きもの [全集叢書]

販売休止中です

    • さかなクンと中村征夫の海のおさかな大百科〈5〉いその生きもの・外洋の生きもの [全集叢書]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001670540

さかなクンと中村征夫の海のおさかな大百科〈5〉いその生きもの・外洋の生きもの [全集叢書]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
日本全国配達料金無料
出版社:新日本出版社
販売開始日: 2012/07/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

さかなクンと中村征夫の海のおさかな大百科〈5〉いその生きもの・外洋の生きもの の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    いその変化!満潮と干潮
    いその生きものたちの陣とり合戦
    いそにもいるよ!かわいいさかな
    いそで出会える軟体動物
    おふろ場サイズで何種類に出会える?
    外洋のさかな1 高速で泳ぐ美しい「むれ」
    外洋のさかな2 ウナギの一生にせまる!
    外洋のさかな3 世界一大きな魚ジンベエザメ
    外洋のさかな4 海の王者ホホジロザメに大接近!
    外洋のさかな5 家主にくっついて生きるコバンザメのなかま〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中村 征夫(ナカムラ イクオ)
    1945年、秋田県昭和町(現・潟上市昭和)生まれ。写真家。19歳のときに独学で水中写真を始め、専門誌のカメラマンを経て、31歳でフリーランスとなる。ライフワークの東京湾をはじめ、沖縄のサンゴ礁や諌早湾の干拓など、海の環境問題にも果敢に取り組み、「水中の報道写真家」として活躍。出版物、劇映画、テレビ、ラジオ、講演会と、さまざまなメディアを通して海の魅力、海をめぐる人々の営みを伝えている。1988年に木村伊兵衛写真賞、2007年に土門拳賞ほか受賞多数

    さかなクン(サカナクン)
    東京海洋大学客員准教授、WWFジャパン顧問、環境省・地球いきもの応援団、ユネスコ国内委員会広報大使。お魚の豊富な知識と経験に裏づけされたお話やそのキャラクターが、子どもたちから大人まで大人気。魚や海・自然への興味を引き出し、漁業魚食と環境保全への理解が増すよう、全国規模で講演活動を展開

さかなクンと中村征夫の海のおさかな大百科〈5〉いその生きもの・外洋の生きもの の商品スペック

商品仕様
出版社名:新日本出版社
著者名:中村 征夫(著)/さかなクン(著)
発行年月日:2012/07/25
ISBN-10:4406055908
ISBN-13:9784406055901
判型:規大
対象:児童
発行形態:全集叢書
内容:生物学
ページ数:31ページ
縦:29cm
横:22cm
その他:いその生きもの・外洋の生きもの
他の新日本出版社の書籍を探す

    新日本出版社 さかなクンと中村征夫の海のおさかな大百科〈5〉いその生きもの・外洋の生きもの [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!