家族になった10頭のクマ [単行本]

販売休止中です

    • 家族になった10頭のクマ [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001672831

家族になった10頭のクマ [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
日本全国配達料金無料
出版社:角川学芸出版
販売開始日: 2010/05/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

家族になった10頭のクマ [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    かつて森の王者といわれたクマが、いまや絶滅寸前。そのツキノワグマと約20年間にわたって、家族として暮らした著者からの「命」にまつわる物語です。地球上の生物多様性が猛スピードで失われているいま、人間と野生動物の「真の共存」について伝えます。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 野生のクマに魅せられて(遠い日の記憶;少年の夢ふたたび ほか)
    第2章 ツキノワグマと暮らす(待ちこがれた第一報;家族との話し合い ほか)
    第3章 それぞれの別れ、そして旅立ち(さまざまな生と死;イソベの悲しい定め ほか)
    付録 ツキノワグマはどんな生きもの?―観察と考察から(からだの特徴;生態と習性 ほか)
  • 出版社からのコメント

    クマと人間の心の交流を描いた感動の物語!
  • 内容紹介

    約20年間にわたり10頭のツキノワグマと暮らした日々を綴った感動のノンフィクション。絶滅寸前のツキノワグマの生態や習性を解明し、生物多様性が失われつつある今、人と動物の真の共生とは何かを問いかける書。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    宮澤 正義(ミヤザワ マサヨシ)
    1927年、長野市に生まれる。長野県立長野商業学校を卒業、産業能率短期大学修了。長野電鉄勤務、水稲・リンゴ栽培の農業のかたわら、野生動物(日本固有種)及び生物環境学の研究に没頭。日本熊森協会第一顧問として研究資料を提供。大東流合気柔術師範でもある
  • 著者について

    宮澤 正義 (ミヤザワ マサヨシ)
    1927年、長野市生まれ。長野電鉄勤務、水稲・リンゴ栽培の農業のかたわら、野生生物及び生物環境学を研究。主な著書に『ツキノワグマ日記』(偕成社)『クマと暮らして』(筑摩書房)『クマは警告する』(ほおずき書籍)など。現在、日本熊森協会顧問。

家族になった10頭のクマ [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:角川学芸出版
著者名:宮澤 正義(著)/日本熊森協会(企画)
発行年月日:2010/05/01
ISBN-10:4046214252
ISBN-13:9784046214256
判型:B6
発売社名:角川グループパブリッシング
対象:一般
発行形態:単行本
内容:生物学
言語:日本語
ページ数:261ページ
縦:20cm
その他:『思い出のツキノワグマ』加筆・修正・再構成・改題書
他の角川学芸出版の書籍を探す

    角川学芸出版 家族になった10頭のクマ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!