アカデミー論争―革命前後のパリを揺がせたナチュラリストたち [単行本]

販売休止中です

    • アカデミー論争―革命前後のパリを揺がせたナチュラリストたち [単行本]

    • ¥5,500165 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001674381

アカデミー論争―革命前後のパリを揺がせたナチュラリストたち [単行本]

価格:¥5,500(税込)
ゴールドポイント:165 ゴールドポイント(3%還元)(¥165相当)
日本全国配達料金無料
出版社:鍬谷書店
販売開始日: 1990/01/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

アカデミー論争―革命前後のパリを揺がせたナチュラリストたち の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    動物の構造を決めるのは機能か形態か―フランス生物界における積年の相入れぬ理念の対立が、1830年に噴出する。フランス科学界のリーダーたち、キュヴイエVSジョフロア‐サンチレール。世紀の大論争の全貌を明かす。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 世紀の対決とのその解釈
    第1章 キュヴィエとジョフロア―新科学に手を携えて
    第2章 科学の立法者―キュヴィエと機能的解剖学
    第3章 ジョフロアと理論解剖学
    第4章 戦線が引かれる―1820~29年
    第5章 アカデミーにおける論争
    第6章 アカデミーの外で―論争の波紋
    第7章 目的論、形態学そして進化論―論争とその後の動物学
  • 内容紹介

    動物の構造を決めるのは機能か形態か。仏生物学界の積年の対立が1830年に噴出する。ゲーテやバルザックなどの知識人も大衆も巻き込み社会現象となった、キュヴィエとジョフロア世紀の科学大論争を克明に描く。
  • 著者について

    西村 顯治 (ニシムラ ケンジ)
    1960年東京大学教養学部教養学科卒業。
    1965年同大学院生物系研究科博士課程修了。
    1970年静岡薬科大学助教授。
    1974年浜松医科教授大学。

アカデミー論争―革命前後のパリを揺がせたナチュラリストたち の商品スペック

商品仕様
出版社名:時空出版
著者名:トビー・A. アペル(著)/西村 :顕治(訳)
発行年月日:1990/01/20
ISBN-10:4882670046
ISBN-13:9784882670049
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
付録:有
言語:日本語
ページ数:478ページ
縦:22cm
その他: 原書名: The Cuvier-Geoffroy Debate:French Biology in the Decades before Darwin〈Appel,Toby A.〉
他の鍬谷書店の書籍を探す

    鍬谷書店 アカデミー論争―革命前後のパリを揺がせたナチュラリストたち [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!