ポリティーク〈Vol.8〉特集・石原慎太郎研究 [単行本]

販売休止中です

    • ポリティーク〈Vol.8〉特集・石原慎太郎研究 [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001676029

ポリティーク〈Vol.8〉特集・石原慎太郎研究 [単行本]

渡辺 治(ほか著)斎藤 貴男(ほか著)進藤 兵(ほか著)中西 新太郎(ほか著)武居 秀樹(ほか著)
価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
日本全国配達料金無料
出版社:旬報社
販売開始日: 2004/10/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

ポリティーク〈Vol.8〉特集・石原慎太郎研究 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    特集 石原慎太郎研究(特集 座談会・石原慎太郎とは何か(なぜ今、石原慎太郎か?
    なぜ石原が復活したのか? ほか)
    特集 論説(石原都政と多国籍企業の拠点都市づくり―「世界都市=東京」の矛盾
    第二期石原都政の社会保障「構造改革」―保育の新自由主義の加速化と都立病院の「NPM行革」 ほか))
    連載(日本政治の現在(保守二大政党体制の形成と憲法改悪への接近―参院選の政治的インパクト
    日本経済の新局面と小泉構造改革)
    思想の現在―グローバル化とネオナショナリズム)
    ブックレビュー 現代日本を読む―ナショナリズムの高揚を支える「反テロ」と「反米」
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    渡辺 治(ワタナベ オサム)
    一橋大学大学院社会学研究科教授。1947年東京都生まれ。東京大学社会科学研究所助教授を経て90年から一橋大学教授。専攻は、憲法、日本政治史

    斎藤 貴男(サイトウ タカオ)
    ジャーナリスト。1958年東京生まれ。早稲田大学商学部卒業、イギリス・バーミンガム大学修士(国際学MA)。日本工業新聞記者、『プレジデント』編集部、『週刊文春』記者などを経てフリーに

    進藤 兵(シンドウ ヒョウ)
    名古屋大学大学院法学研究科教員。1964年東京都生まれ。東京大学大学院法学政治学研究科博士課程単位取得退学。東京大学社会科学研究所助手を経て、95年から名古屋大学勤務。専攻は東京都政論・都市行政論・地方自治論

    中西 新太郎(ナカニシ シンタロウ)
    横浜市立大学国際文化学部勤務。1948年生まれ。鹿児島大学教育学部勤務を経て、90年より横浜市立大学勤務。専攻は現代日本社会論・社会哲学

    武居 秀樹(タケイ ヒデキ)
    都留文科大学文学部社会学科・教員。1956年茨城県水戸市生まれ。財団法人政治経済研究所・主任研究員を経て本年4月より現職。専攻は、地方自治論、社会政策論

ポリティーク〈Vol.8〉特集・石原慎太郎研究 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:旬報社
著者名:渡辺 治(ほか著)/斎藤 貴男(ほか著)/進藤 兵(ほか著)/中西 新太郎(ほか著)/武居 秀樹(ほか著)
発行年月日:2004/09/30
ISBN-10:484510900X
ISBN-13:9784845109005
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:242ページ
縦:21cm
その他:特集:石原慎太郎研究
他の旬報社の書籍を探す

    旬報社 ポリティーク〈Vol.8〉特集・石原慎太郎研究 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!