ニッポンの学校ってどんなとこ?―アメリカの母と子が体験したニッポンの小学校 [単行本]

販売休止中です

    • ニッポンの学校ってどんなとこ?―アメリカの母と子が体験したニッポンの小学校 [単行本]

    • ¥2,53076 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001677282

ニッポンの学校ってどんなとこ?―アメリカの母と子が体験したニッポンの小学校 [単行本]

価格:¥2,530(税込)
ゴールドポイント:76 ゴールドポイント(3%還元)(¥76相当)
日本全国配達料金無料
出版社:白揚社
販売開始日: 1998/12/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

ニッポンの学校ってどんなとこ?―アメリカの母と子が体験したニッポンの小学校 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    好奇心のかたまり文化人類学者のママが毎日ぶつかるこの国の不思議とこんなにちがう教育のしくみ。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 ついに来た、サムとエレンが日本の小学生になる日
    2 なぜ日本の教育を研究するのか?
    3 これが日本の小学校の一日
    4 学校も人生も集団生活が基調であること
    5 勉強、勉強の夏休みと秋の大イベント
    6 基礎教科の日本式授業
    7 体育と図工と音楽と道徳…そして給食の時間
    8 学校という世界の言葉と語り―叱る・諭す・話し合う
    9 日本の小学生のお母さんはほんとに大変
    10 日本の教育と日本という社会と
    11 アメリカの教育が日本の学校から学ぶべきこと
    12 さよなら日本の学校、日本の生活

ニッポンの学校ってどんなとこ?―アメリカの母と子が体験したニッポンの小学校 の商品スペック

商品仕様
出版社名:白揚社
著者名:ゲイル・R. ベンジャミン(著)/佐藤 由紀(訳)
発行年月日:1998/12/15
ISBN-10:4826990286
ISBN-13:9784826990288
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:348ページ
縦:20cm
その他: 原書名: Japanese Lessons〈Bengamin,Gail R.〉
他の白揚社の書籍を探す

    白揚社 ニッポンの学校ってどんなとこ?―アメリカの母と子が体験したニッポンの小学校 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!