満月の夜、母を施設に置いて [単行本]
    • 満月の夜、母を施設に置いて [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月30日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001677560

満月の夜、母を施設に置いて [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月30日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中央法規出版
販売開始日: 2008/06/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

満月の夜、母を施設に置いて [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「誰のために生きているのか、母さん…」アルツハイマー病になった母に注がれる、切なくて哀しくて優しい詩たち。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 母が、(おむつ
    パチンコ
    母の眼差し ほか)
    第2章 父と、(約束
    布切れ
    領収書 ほか)
    第3章 息子は、(母の足をさすりながら
    臨終
    旨いものを食べると ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    藤川 幸之助(フジカワ コウノスケ)
    詩人・児童文学作家。1962年、熊本県生まれ。小学校の教師を経て、詩作・文筆活動に専念。認知症の母親に寄り添いながら、命や認知症を題材に作品をつくり続ける。2000年に、認知症の母について綴った詩集『マザー』(ポプラ社、2008年改題『手をつないで見上げた空は』)を出版。現在、認知症の啓発などのため、全国各地で講演活動を行っている。長崎市在住

    松尾 たいこ(マツオ タイコ)
    アーティスト・イラストレーター。広島県生まれ。セツモードセミナーなどで絵を学んだ後、フリーのイラストレーターになる。1998年、第16回ザ・チョイス年度賞鈴木成一賞受賞。現在、絵本や装画を手がける他、広告、CDジャケット、ファッションブランド、ミュージアムショップなどに作品を提供し、幅広い分野で活躍している。東京都在住

    谷川 俊太郎(タニカワ シュンタロウ)
    詩人。1931年、東京都生まれ。1952年、「文学界」に詩を発表して注目を集め、同年、詩集『二十億光年の孤独』(創元社)でデビュー。以後、詩作をはじめ、エッセイや歌詞、脚本、絵本など幅広く活動を展開する。「月火水木金土日のうた」や「鉄腕アトム」の主題歌などの作詞家としても知られている。翻訳も多数手がけ、『マザーグースのうた』(草思社)では日本翻訳文化賞を受賞。東京都在住

満月の夜、母を施設に置いて [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央法規出版
著者名:藤川 幸之助(詩)/松尾 たいこ(絵)/谷川 俊太郎(対談)
発行年月日:2008/06/10
ISBN-10:4805830190
ISBN-13:9784805830192
判型:B5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:131ページ
縦:19cm
横:19cm
他の中央法規出版の書籍を探す

    中央法規出版 満月の夜、母を施設に置いて [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!