文学の植民地主義―近代朝鮮の風景と記憶(SEKAISHISO SEMINAR) [全集叢書]

販売休止中です

    • 文学の植民地主義―近代朝鮮の風景と記憶(SEKAISHISO SEMINAR) [全集叢書]

    • ¥2,53076 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001677958

文学の植民地主義―近代朝鮮の風景と記憶(SEKAISHISO SEMINAR) [全集叢書]

価格:¥2,530(税込)
ゴールドポイント:76 ゴールドポイント(3%還元)(¥76相当)
日本全国配達料金無料
出版社:教学社
販売開始日: 2005/12/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

文学の植民地主義―近代朝鮮の風景と記憶(SEKAISHISO SEMINAR) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    刻印された韓国・朝鮮の原風景。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 恋愛と結婚の植民地主義(恋愛と結婚の文化主義
    日本女性に向かう欲望
    内鮮結婚の内面心理)
    第2章 植民地の言語空間(朝鮮の作家と日本語
    なぜ日本語で書くのか
    『キング』と朝鮮の作家)
    第3章 植民地体験の表象(“娼婦”と“虎”の朝鮮表象―中島敦
    衛生兵の朝鮮体験―松本清張
    「族譜」の精神性―梶山季之)
    第4章 植民地主義の政治性(翻案『雪中梅』の政治的現実
    慶州と奈良のあいだ
    「呉鳳伝説」の朝鮮的受容
    文学研究の政治性と計略性)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    南 富鎭(ナン ブジン)
    1961年韓国醴泉生まれ。慶北大学校国語国文学科卒業。1990年日本文部省国費留学生として来日。筑波大学大学院文芸・言語研究科博士課程修了。博士(学術)。静岡大学人文学部助教授

文学の植民地主義―近代朝鮮の風景と記憶(SEKAISHISO SEMINAR) の商品スペック

商品仕様
出版社名:世界思想社 ※出版地:京都
著者名:南 富鎭(著)
発行年月日:2006/01/20
ISBN-10:4790711587
ISBN-13:9784790711582
判型:B6
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:文学総記
ページ数:292ページ
縦:19cm
他の教学社の書籍を探す

    教学社 文学の植民地主義―近代朝鮮の風景と記憶(SEKAISHISO SEMINAR) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!