美女とは何か―日中美人の文化史 [単行本]

販売休止中です

    • 美女とは何か―日中美人の文化史 [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001678175

美女とは何か―日中美人の文化史 [単行本]

張 競(著)
価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
日本全国配達料金無料
出版社:晶文社
販売開始日: 2001/10/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

美女とは何か―日中美人の文化史 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    古来、美女は世の憧れを誘い、人の心を癒す一方で、男の運命を狂わす悪女であり、亡国の元凶であり、薄幸・世の移ろいのたとえであった。狐も蛇も幽霊も、かならず美しい女に化けて出てくるのはどうしたわけか―。文化によって時代によって、美人観は大きく変化する。文学や絵画のなかで美人はどのように描かれたか。イメージはいかにつくられ、実社会で機能したのだろうか。楊貴妃・遊女・明治令嬢コンクール・ガングロ…日本と中国の歴史を行きかい、異文化交流のはざまに、美女という謎をダイナミックに追いめぐる。東アジアにおける美人幻想をめぐる比較文化研究の決定版誕生。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    プロローグ 美女とは何か
    第1章 好まれた美貌
    第2章 恐れられた美女
    第3章 図像の修辞法
    第4章 詩のなかの美女、絵のなかの美女
    第5章 作り出された美貌
    第6章 漢詩文のなかの美人、和文のなかの美人
    第7章 審美観の交響
    第8章 江戸文化のフィルター
    第9章 ナオミが誕生するまで
    エピローグ ガングロの啓示
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    張 競(チョウ キョウ)
    1953年、上海市生まれ。華東師範大学助手をへて日本留学。東京大学大学院総合文化研究科比較文化博士課程修了。現在、明治大学教授。『恋の中国文明史』で読売文学賞、『近代中国と「恋愛」の発見』でサントリー学芸賞を受賞

美女とは何か―日中美人の文化史 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:晶文社
著者名:張 競(著)
発行年月日:2001/10/10
ISBN-10:4794965001
ISBN-13:9784794965004
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:芸術総記
ページ数:474ページ ※464,10P
縦:20cm
他の晶文社の書籍を探す

    晶文社 美女とは何か―日中美人の文化史 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!