スキミング―知らないうちに預金が抜き盗られる(扶桑社新書) [新書]

販売休止中です

    • スキミング―知らないうちに預金が抜き盗られる(扶桑社新書) [新書]

    • ¥74823 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001679861

スキミング―知らないうちに預金が抜き盗られる(扶桑社新書) [新書]

価格:¥748(税込)
ゴールドポイント:23 ゴールドポイント(3%還元)(¥23相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:扶桑社
販売開始日: 2007/02/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

スキミング―知らないうちに預金が抜き盗られる(扶桑社新書) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 カード情報はこうして盗まれる(スキミング犯が狙うのはカード技術の古さ
    使い捨てカイロ+ストッキング=即席スキマー!? ほか)
    第2章 次世代カード神話の落とし穴―ICカード(接触式ICカードは本当に安全か?
    ストライプもICチップも、解析方法は変わらない ほか)
    第3章 盗まれた情報は、こうして使われる(自動引き落としで、知らぬ間に少しずつ
    防衛手段は、明細の細かなチェックしかない ほか)
    第4章 スキミング犯罪 その現状と対策(セキュリティに一〇〇%はないという危険感を持つ
    危機意識の薄いクレジットカード会社 ほか)
    第5章 日本のセキュリティは大丈夫か?(自動車のナンバーから口座情報を突き止める犯罪グループの技術力
    無人ゆえに狙われた、消費者金融のATM ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    松村 喜秀(マツムラ ヨシヒデ)
    (株)松村テクノロジー代表取締役。昭和24(1949)年、鳥取県生まれ。大学で電子工学を学んだのち、センサー技術などを応用したフリーの設計士となる。昭和58年には産業用部品などの設計・試作品製作を手掛ける松村エンジニアリングを設立。ソウルオリンピックに向けて昭和62年よりニセ札鑑定機の開発に着手し、翌年市場に投入する。その後、世界を震撼させたニセ100ドル紙幣、「スーパーK」の発見者として世界的に有名になる

スキミング―知らないうちに預金が抜き盗られる(扶桑社新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:扶桑社
著者名:松村 喜秀(著)
発行年月日:2007/03/01
ISBN-10:4594053076
ISBN-13:9784594053079
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:181ページ
縦:18cm
他の扶桑社の書籍を探す

    扶桑社 スキミング―知らないうちに預金が抜き盗られる(扶桑社新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!