平和はいかに失われたか―大戦前の米中日関係もう一つの選択肢 [単行本]
    • 平和はいかに失われたか―大戦前の米中日関係もう一つの選択肢 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
平和はいかに失われたか―大戦前の米中日関係もう一つの選択肢 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009001680102

平和はいかに失われたか―大戦前の米中日関係もう一つの選択肢 [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:原書房
販売開始日: 1997/07/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

平和はいかに失われたか―大戦前の米中日関係もう一つの選択肢 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    米国の極東政策の失敗による日米戦争の必至と戦後の米ソ対立を予言。方法論的確かさでジョージ・ケナンや入江昭らに注目された幻のメモランダムとウォルドロン海軍大学教授の解説。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 「マクマリーのメモランダム」とその時代(メモランダム作成にいたる背景
    「メモランダム」の作者マクマリーのプロフィール
    メモランダムの起源
    メモランダムの内容
    メモランダムの評価
    結びのまとめ)
    第2部 極東情勢の展開とアメリカの政策―マクマリーの「メモランダム」(ワシントン会議以後の極東情勢
    中国激動の期間―一九二二年~一九二六年
    中国民族主義者による動乱の時代
    現在(一九三五年頃)の状況)

平和はいかに失われたか―大戦前の米中日関係もう一つの選択肢 の商品スペック

商品仕様
出版社名:原書房
著者名:ジョン・ヴァン・アントワープ マクマリー(原著)/アーサー ウォルドロン(編著)/北岡 伸一(監訳)/衣川 宏(訳)
発行年月日:1997/07/28
ISBN-10:4562028424
ISBN-13:9784562028429
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:歴史総記
ページ数:250ページ
縦:20cm
その他: 原書名: HOW THE PEACE WAS LOST:The 1935 Memorandum DEVELOPMENTS AFFECTING AMERICAN POLICY IN THE FAR EAST〈MacMurray,John Van Antwerp;Waldron,Arthur〉
他の原書房の書籍を探す

    原書房 平和はいかに失われたか―大戦前の米中日関係もう一つの選択肢 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!