教室でひらかれる"語り"―文学教育の根拠を求めて [単行本]
    • 教室でひらかれる"語り"―文学教育の根拠を求めて [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001681365

教室でひらかれる"語り"―文学教育の根拠を求めて [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:教育出版
販売開始日: 2009/08/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

教室でひらかれる"語り"―文学教育の根拠を求めて の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 文学と教育の背馳と一致(教室で文学を読むとはどういうことか
    文学教育と「これからの民主主義」の創造)
    2 近代小説の“価値”を生かす教材論、状況と切り結ぶ実践論を求めて(「“語り”を読む」ことと「自己を問う」こと―芥川龍之介『蜘蛛の糸』の教材価値を再検討する
    状況に切り込む文学教育―森鴎外『高瀬舟』をめぐって
    井伏鱒二『山椒魚』の“語り”を読む―「嘲笑」と「岩屋」をめぐって)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    齋藤 知也(サイトウ トモヤ)
    1964年生まれ。金沢大学法学科、富山大学語学文学科(国語国文学)卒業。私立中・高等学校、公立中学校勤務を経て、1996年4月より、自由の森学園中・高等学校教諭、今日に至る。また現在、立教大学兼任講師を兼務している。日本文学協会、全国大学国語教育学会、日本国語教育学会、日本近代文学会に所属

教室でひらかれる"語り"―文学教育の根拠を求めて の商品スペック

商品仕様
出版社名:教育出版
著者名:齋藤 知也(著)
発行年月日:2009/08/08
ISBN-10:4316802356
ISBN-13:9784316802350
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:252ページ
縦:21cm
他の教育出版の書籍を探す

    教育出版 教室でひらかれる"語り"―文学教育の根拠を求めて [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!