新版 好色五人女―現代語訳付き 新版 (角川ソフィア文庫) [文庫]
    • 新版 好色五人女―現代語訳付き 新版 (角川ソフィア文庫) [文庫]

    • ¥96830 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001681984

新版 好色五人女―現代語訳付き 新版 (角川ソフィア文庫) [文庫]

価格:¥968(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:角川学芸出版
販売開始日: 2008/06/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

新版 好色五人女―現代語訳付き 新版 (角川ソフィア文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    愛しい清十郎との駆け落ちもつかの間、捕らわれ引き離されたお夏。幸せな夫婦生活から一転、ふとしたきっかけで自ら命を絶ったおせん。手代茂右衛門との不義の果て、揃って潔い最期を遂げたおさん。恋しい吉三郎会いたさに放火の罪で火あぶりとなったお七。振り向いてくれない男のために男装してまで追いかけたおまん。運命に翻弄されても最期は自分の意思で生きた潔い女たち。涙あり、笑いあり、美少年ありの西鶴傑作短編集。
  • 目次

    凡例

    巻一 姿姫路清十郎物語
    恋は闇夜を昼の国
     ◆現代語訳
     ◇校注本文
    くけ帯よりあらわるる文
     ◆現代語訳
     ◇校注本文
    太鼓に寄る獅子舞
     ◆現代語訳
     ◇校注本文
    状箱は宿に置いて来た男
     ◆現代語訳
     ◇校注本文
    命のうちの七百両の金
     ◆現代語訳
     ◇校注本文

    巻二 情けを入れし樽屋物語
    恋に泣き輪の井戸替え
     ◆現代語訳
     ◇校注本文
    踊りはくずれ桶夜更けて化物
     ◆現代語訳
     ◇校注本文
    京の水もらさぬ中忍びて合釘
     ◆現代語訳
     ◇校注本文
    こけらは胸の焼付け新世帯
     ◆現代語訳
     ◇校注本文
    木屑の杉楊枝一寸先の命
     ◆現代語訳
     ◇校注本文

    巻三 中段に見る暦屋物語
    姿の関守
     ◆現代語訳
     ◇校注本文
    してやられた枕の夢
     ◆現代語訳
     ◇校注本文
    人をはめたる湖
     ◆現代語訳
     ◇校注本文
    小判知らぬ休み茶屋
     ◆現代語訳
     ◇校注本文
    身の上の立聞き
     ◆現代語訳
     ◇校注本文

    巻四 恋草からげし八百屋物語
    大節季は思いの闇
     ◆現代語訳
     ◇校注本文
    虫出しの神鳴も褌かきたる君様
     ◆現代語訳
     ◇校注本文
    雪の夜の情け宿
     ◆現代語訳
     ◇校注本文
    世に見おさめの桜
     ◆現代語訳
     ◇校注本文
    様子あっての俄坊主
     ◆現代語訳
     ◇校注本文

    巻五 恋の山源五兵衛物語
    連れ吹きの笛竹息の哀れや
     ◆現代語訳
     ◇校注本文
    もろきは命の鳥さし
     ◆現代語訳
     ◇校注本文
    衆道は両の手に散る花
     ◆現代語訳
     ◇校注本文
    情けはあちらこちらの違い
     ◆現代語訳
     ◇校注本文
    金銀も持ちあまって迷惑
     ◆現代語訳
     ◇校注本文

    解説
  • 出版社からのコメント

    運命に翻弄されても最期は自分の意思で生きた潔い五人の女たち――。
  • 内容紹介

    愛しい清十郎との駆け落ちもつかの間、捕らわれ引き離されたお夏。幸せな夫婦生活から一転、ふとしたきっかけで自ら命を絶ったおせん。手代茂右衛門との不義の果て、揃って潔い最期を遂げたおさん。恋しい吉三郎会いたさに放火の罪で火あぶりとなったお七。振り向いてくれない男のために男装してまで追いかけたおまん。運命に翻弄されても最期は自分の意思で生きた潔い女たち。涙あり、笑いあり、美少年ありの西鶴傑作短編集。

    図書館選書
    実際に起こった五つの恋愛事件をもとに、封建的な江戸の世にありながら本能の赴くままに命がけの恋をした、お夏・おせん・おさん・お七・おまんの五人の女の運命を正面から描く。『好色一代男』に続く傑作。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    谷脇 理史(タニワキ マサチカ)
    1939年群馬県生まれ。早稲田大学文学学術院教授。文学博士。専門は日本近世文学
  • 著者について

    谷脇 理史 (タニワキ マサチカ)
    昭和14年群馬県生まれ。早稲田大学文学学術院教授。著書に『西鶴研究序説』(昭56、新典社)、『西鶴事典』(共著、平8、おうふう)他多数。

新版 好色五人女―現代語訳付き 新版 (角川ソフィア文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:角川学芸出版
著者名:井原 西鶴(著)/谷脇 理史(訳注)
発行年月日:2008/06/25
ISBN-10:4044082014
ISBN-13:9784044082017
判型:文庫
発売社名:角川グループパブリッシング
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:315ページ
縦:15cm
他の角川学芸出版の書籍を探す

    角川学芸出版 新版 好色五人女―現代語訳付き 新版 (角川ソフィア文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!