江戸「粋」の系譜(アスキー新書) [新書]

販売休止中です

    • 江戸「粋」の系譜(アスキー新書) [新書]

    • ¥82725 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001682789

江戸「粋」の系譜(アスキー新書) [新書]

価格:¥827(税込)
ゴールドポイント:25 ゴールドポイント(3%還元)(¥25相当)
日本全国配達料金無料
出版社:アスキー・メディアワークス
販売開始日: 2009/05/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

江戸「粋」の系譜(アスキー新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    現代の日本のライフスタイルや文化・産業の原型は、すべて江戸時代にある。そこには町民たちが大事にした美意識「粋」が息づいていた。歌舞伎・からくり・浮世絵・黄表紙…。絢爛たる江戸文化に流れる「粋」の系譜を追いながら、それらを鏡として現代社会を読み解き、私たちが生きる近未来を見通す。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    プロローグ 歴女、源内に会う
    第1章 江戸時代のメディア・プロデューサーたち
    第2章 江戸時代に成立した日本型資本主義
    第3章 江戸の「モノづくり」は「モノ語り」づくり
    第4章 時をめぐる少年少女たち
    第5章 江戸と上方の動物観
    第6章 ジャパンクールのルーツ―粋・通・連
    エピローグ なぜ「江戸」がブームになるのか?
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    奥野 卓司(オクノ タクジ)
    1950年京都市生まれ。京都工芸繊維大学大学院修了。米国イリノイ大学人類学部客員准教授などをへて、1997年から現職および関西学院大学大学院社会学研究科教授。国立国際日本文化研究センター客員教授。情報人類学専攻。アニメをはじめとする日本のコンテンツの世界への普及の実態を調査し、歌舞伎、落語などの伝統文化との対比で解読している

江戸「粋」の系譜(アスキー新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:アスキー・メディアワークス
著者名:奥野 卓司(著)
発行年月日:2009/05/11
ISBN-10:4048677330
ISBN-13:9784048677332
判型:新書
発売社名:角川グループパブリッシング
対象:教養
発行形態:新書
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:174ページ
縦:18cm
横:11cm
他のアスキー・メディアワークスの書籍を探す

    アスキー・メディアワークス 江戸「粋」の系譜(アスキー新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!