地元学をはじめよう(岩波ジュニア新書) [新書]
    • 地元学をはじめよう(岩波ジュニア新書) [新書]

    • ¥1,03432 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001682873

地元学をはじめよう(岩波ジュニア新書) [新書]

価格:¥1,034(税込)
ゴールドポイント:32 ゴールドポイント(3%還元)(¥32相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2008/11/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

地元学をはじめよう(岩波ジュニア新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    いきいきした地域をつくるために何が必要なのだろう?地域のもつ人と自然の力、文化や産業の力に気づき、引き出していくことだ。それを実行するための手法・地元学は、いま全国各地で取り組まれ、若い人たちも活発に動いている。調べ方から活かし方まで、自ら行動して地域のことを深く知るのに役立つ1冊。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 地元学って何だろう(水俣地元学のはじまり;実践を通じて進化してきた ほか)
    2章 地元学のすすめ方―調べる・考える・まとめる・つくる・役立てる(土の地元学と風の地元学;調べる心がけとまなざし ほか)
    3章 地元学ことはじめ―水俣での取り組み(世界に類例のない産業公害の発生;原因不明の病気 ほか)
    4章 広がる地元学(川南町の地元学;ベトナム・ナムソン村の地元学 ほか)
    5章 地元学で育つ若者たち(天野浩くん;松本和也くん ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    吉本 哲郎(ヨシモト テツロウ)
    1948年水俣市生まれ。宮崎大学農学部卒業。1971年、水俣市役所に入る。都市計画課、企画課、環境対策課課長、水俣病資料館館長をへて、2008年退職。現在、地元学ネットワーク主宰。国内外で、地元に学んで人・自然・経済が元気な町や村をつくる地元学の実践にあたる

地元学をはじめよう(岩波ジュニア新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:吉本 哲郎(著)
発行年月日:2008/11/20
ISBN-10:4005006094
ISBN-13:9784005006090
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:社会
言語:日本語
ページ数:213ページ
縦:18cm
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 地元学をはじめよう(岩波ジュニア新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!