大学教育の思想―学士課程教育のデザイン [単行本]
    • 大学教育の思想―学士課程教育のデザイン [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001684774

大学教育の思想―学士課程教育のデザイン [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東信堂
販売開始日: 2006/10/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

大学教育の思想―学士課程教育のデザイン [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    戦後の大学教育を一貫した理念に基づいて先導し続けた元ICU学長が、とかく目先の状況対応に終始しがちな我が国の大学改革への鋭い批判を込めて贈る「絹川改革論」の集大成。基底をなす大学思想と具体的方策を一体化し、学士課程改革を焦点に、大学の存在理念、今日における教養教育、教員評価等、全方位的に展開される本書こそ、関係者必読。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 これからの大学教育(日本の大学はどうなるか
    「21世紀の大学像」の構図 ほか)
    2 「一般教育」は死語か(一般教育の発想
    一般教育の終焉と展開 ほか)
    3 学士課程教育を発想する(リベラルアーツ教育の意味と実践
    学部教育の展望 ほか)
    4 学士課程教育の舞台を作る(カリキュラム開発の視点
    シラバス ほか)
    5 どうする大学教員(なぜFaculty Developmentか
    大学教員評価の視点 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    絹川 正吉(キヌカワ マサキチ)
    1929年生まれ。1955年東京都立大学大学院理学研究科修士課程(数学)修了。1960年Northwestern UniversityよりPh.D.取得。国際基督教大学教授、同教養学部長、同学長、同名誉教授、文部科学省「特色ある大学教育支援プログラム」実施委員会委員長、日本私立大学連盟常務理事、大学基準協会理事、大学セミナーハウス館長、大学教育学会会長、日本高等教育学会理事、IDE大学協会理事等を歴任

大学教育の思想―学士課程教育のデザイン [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:東信堂
著者名:絹川 正吉(著)
発行年月日:2006/09/10
ISBN-10:4887137125
ISBN-13:9784887137127
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:265ページ
縦:22cm
他の東信堂の書籍を探す

    東信堂 大学教育の思想―学士課程教育のデザイン [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!