自然との共生の夢―エコロジーとドイツ文学 [単行本]
    • 自然との共生の夢―エコロジーとドイツ文学 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001684839

自然との共生の夢―エコロジーとドイツ文学 [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:鳥影社・ロゴス企画部
販売開始日: 2002/02/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

自然との共生の夢―エコロジーとドイツ文学 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    自然科学の技術論として論じられがちなエコロジー。本書は、人間の思想やその現れとしての文学の領域でエコロジーを論じる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 エコロジーと思想(ヘッケルとエコロジー
    ドイツ病としての環境エコロジー?―その背景の濫用された有機体概念への脱構築的批判による地球規模自然環境破壊対処学への貢献)
    第2部 エコロジーと文学(アイヒェンドルフの『秋の惑わし』と泉鏡花の『龍譚譚』に見る女と自然
    トーマス・マンの短編小説『主人と犬』と「環境文学」―「わたしのエコロジー」の確立に向けて
    エコロジーの陰画としてのドイツ抒情詩)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    嶋崎 啓(シマザキ サトル)
    1966年生。1999年九州大学大学院文学研究科博士課程単位取得満期退学。久留米大学非常勤講師。専門分野はドイツ語史

    島村 賢一(シマムラ ケンイチ)
    1948年生。1974年東京外国語大学外国語学研究科ゲルマン系言語専攻修士課程修了。久留米大学教授。専門分野はドイツ文学、記号学、モデルネ論

    嶋崎 順子(シマザキ ジュンコ)
    1969年生。2001年九州大学大学院文学研究科ドイツ文学専攻博士課程満期退学。山口大学非常勤講師。専攻分野はジャン・パウルを中心とする近代ドイツ文学

    中島 邦雄(ナカシマ クニオ)
    1952年生。1981年上智大学大学院文学研究科ドイツ文学専攻博士後期課程満期退学。水産大学校助教授。専門分野はドイツ文学、海洋水産文学

    島浦 一博(シマウラ カズヒロ)
    1954年生。1987年九州大学大学院文学研究科ドイツ文学専攻博士課程満期退学。九州国際大学助教授。専攻分野はドイツ抒情詩

自然との共生の夢―エコロジーとドイツ文学 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:鳥影社・ロゴス企画部 ※出版地:諏訪
著者名:嶋崎 啓(著)/島村 賢一(著)/嶋崎 順子(著)/中島 邦雄(著)/島浦 一博(著)
発行年月日:2002/02/25
ISBN-10:4886296378
ISBN-13:9784886296375
判型:A5
対象:教養
発行形態:単行本
内容:外国文学その他
ページ数:238ページ
縦:22cm
他の鳥影社・ロゴス企画部の書籍を探す

    鳥影社・ロゴス企画部 自然との共生の夢―エコロジーとドイツ文学 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!