日本美術101鑑賞ガイドブック [単行本]
    • 日本美術101鑑賞ガイドブック [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月17日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001684955

日本美術101鑑賞ガイドブック [単行本]

神林 恒道(編著)新関 伸也(編著)
価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月17日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:三元社
販売開始日: 2008/07/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本美術101鑑賞ガイドブック [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「美術教育」の視点から学ぶ―辞書も事典も、専門知識もいりません。肩ひじ張らずに、まず「見る」ことから始めましょう。これが芸術鑑賞の第一歩です。面白いと感じたら、なぜかと思います。これにこたえるレシピが、本書の作品解説です。「なにが描かれているのか」「その見どころ」「その位置づけ」というふうに、段階を追って味わいが深まります。見ることから始まる、名作101選の味わい方。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    飛鳥時代
    奈良時代
    平安時代
    鎌倉時代
    室町時代
    桃山時代
    江戸時代
    明治時代
    昭和時代
    平成時代
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    神林 恒道(カンバヤシ ツネミチ)
    1938年新潟市生。立命館大学大学院・教授、大阪大学名誉教授(美学・芸術学)/文学博士。京都大学文学部卒業、同大学院文学研究科修了。京都大学文学部助手、帝塚山学院大学文学部講師、大阪大学文学部助教授、同大学院文学研究科教授、立命館大学文学部教授を経て現職

    新関 伸也(ニイゼキ シンヤ)
    1959年山形県生。滋賀大学教育学部・教授(美術科教育)。若手大学教育学部特別教科(美術・工芸)教員養成課程卒業。山形大学大学院教育学研究科修了。神奈川県・山形県公立中学校教諭(美術科)、滋賀大学教育学部助教授を経て現職

日本美術101鑑賞ガイドブック [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:三元社
著者名:神林 恒道(編著)/新関 伸也(編著)
発行年月日:2008/07/30
ISBN-10:4883032280
ISBN-13:9784883032280
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:芸術総記
ページ数:234ページ
縦:21cm
他の三元社の書籍を探す

    三元社 日本美術101鑑賞ガイドブック [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!