情報氾濫時代の座標軸―現代プリズム時評 [単行本]

販売休止中です

    • 情報氾濫時代の座標軸―現代プリズム時評 [単行本]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001684960

情報氾濫時代の座標軸―現代プリズム時評 [単行本]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
日本全国配達料金無料
出版社:出版文化社
販売開始日: 2002/11/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

情報氾濫時代の座標軸―現代プリズム時評 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 政治(理念と政策の外套纏う権力―腐敗と独走の歯止めは選挙だけ
    衆院は定数削減と中選挙区制に―比例代表制など問題多い現行制度
    参院55年で問われる存在意義―2院制維持には制度改革必要 ほか)
    第2章 経済(国の借金1000兆円の実態―積み上げれば、1万キロメートルの高さに
    デノミ実施で閉塞感打ち破れ―定説にとらわれない柔軟な発想を
    そろそろゼロ金利に決別を―銀行と不振企業救済に泣く預金者 ほか)
    第3章 社会(疑似環境が作りだす情報社会―メディア・リテラシーとは何か
    コンピュータ社会の仮想現実―崩れゆく理性と感覚のバランス
    宗教は混沌社会を救えるか―無秩序化の中で生じる心の空白 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    笹川 隆昭(ササガワ タカアキ)
    1944年生まれ、北海道出身。立命館大学文学部卒業後、東京タイムズ社入社。社会部、千葉支局、政治部などを経て次長。その後、経済担当となり、編集委員長兼経済部長、編集担当取締役。1992年6月『東京タイムズ』休刊に伴い退任。93年1月、東京ビジネスフォーラムを設立し、同年2月、月刊『東京プリズム』を発行。日本記者クラブ会員

情報氾濫時代の座標軸―現代プリズム時評 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:出版文化社
著者名:笹川 隆昭(著)
発行年月日:2002/11/20
ISBN-10:4883382796
ISBN-13:9784883382798
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:149ページ
縦:19cm
他の出版文化社の書籍を探す

    出版文化社 情報氾濫時代の座標軸―現代プリズム時評 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!