ヒマラヤ音巡礼―シタールに魅せられて [単行本]

販売休止中です

    • ヒマラヤ音巡礼―シタールに魅せられて [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001685001

ヒマラヤ音巡礼―シタールに魅せられて [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
日本全国配達料金無料
出版社:鳥影社
販売開始日: 2002/04/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

ヒマラヤ音巡礼―シタールに魅せられて [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ヒンドゥー教の聖者でビーンの名手であるナーダ・ヨギに師事した音楽家がインド音楽の魂に触れたヒマラヤの日々を綴る。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 弟子入り(ヒンドゥーの聖地
    バドリーナート ほか)
    第2章 聖地巡礼(サケットレストラン
    神秘的な味 ほか)
    第3章 ラーガ(インド音楽の話を少し
    北インド音楽と南インド音楽 ほか)
    第4章 永遠へ(クマオン地方への旅(ビンサール
    バゲシュワリ)
    チャイ ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    伊藤 公朗(イトウ コウロウ)
    愛媛県の禅寺に生まれる。1977年渡印。バドリーナートにてビーン奏者でナーダ・ヨギのD.R.パルワティカルに師事し、インド古典音楽を5年間学ぶ。1982年から3年間ハイデラバードにて、シタール奏者K.アトマラーム(アンドラ・プラディシュ州立音楽院教授)に師事する。2000年、オリジナル曲のファースト・アルバム「YATRI」をトランペッター近藤等則らをゲスト・ミュージシャンにリリースし、内外の注目を集める

    伊藤 美郷(イトウ ミサト)
    埼玉県出身。1974年から海外を旅し、詩を書きはじめる。1990年、自分とタゴールの詩を公朗作曲のもとに歌い始める。松本市在住

ヒマラヤ音巡礼―シタールに魅せられて [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:鳥影社
著者名:伊藤 公朗(著)/伊藤 美郷(著)
発行年月日:2002/04/18
ISBN-10:4886296521
ISBN-13:9784886296528
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:音楽・舞踏
ページ数:212ページ
縦:19cm
他の鳥影社の書籍を探す

    鳥影社 ヒマラヤ音巡礼―シタールに魅せられて [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!