富士山を知る事典 [事典辞典]

販売休止中です

    • 富士山を知る事典 [事典辞典]

    • ¥9,219277 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001687283

富士山を知る事典 [事典辞典]

富士学会(企画)渡邊 定元(編)佐野 充(編)
価格:¥9,219(税込)
ゴールドポイント:277 ゴールドポイント(3%還元)(¥277相当)
日本全国配達料金無料
出版社:日外アソシエーツ
販売開始日: 2012/05/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

富士山を知る事典 [事典辞典] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    火山、富士五湖、動植物、富士信仰、絵画、環境保全など100のテーマ別に、世界に知られる名峰・富士山を自然・文化両面から専門家が広く深く解説。桜の名所、地域グルメ、駅伝、全国の○○富士ほか身近な話題も紹介。写真・図表250点、参考文献・Web一覧、索引、周辺地図等の資料も充実。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 富士山の自然(富士山の地形;富士山の動植物;富士山の水)
    第2章 富士山の文化(富士山と文学;富士山信仰;富士山と芸術;見立て富士)
    第3章 富士山の地理とまちづくり(富士山の地理;富士山の防災;富士山を活かした地域づくり)
    第4章 富士登山と観光(富士山と交通;富士登山;富士山の観光開発と環境保全)
    第5章 富士山と日本(日本の風景・富士山)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    渡邊 定元(ワタナベ サダモト)
    1934年、静岡県富士宮市生まれ。1956年、北海道大学農学部卒業。農学博士・技術士。東京大学農学部教授、三重大学生物資源学部教授、立正大学地球環境科学部教授・同環境科学研究所長を歴任。現在、森林環境研究所総括研究員・環境コンサルタント。富士学会副会長。専門は森林生態学、樹木社会学、森林育成学、生態系管理学。1994年、日本林学会賞受賞

    佐野 充(サノ ミツル)
    1951年、静岡県富士宮市生まれ。1978年、日本大学大学院理工学研究科満期退学。理学博士。日本地理学会理事、富士学会副理事長、東京地学協会評議員、日本地域政策学会理事、神奈川県地方自治研究センター理事などを歴任。現在、日本大学大学院理工学研究科教授。専門は地理学、地域研究、地域環境政策。2011年、日本国際地図学会賞(功労賞)受賞

富士山を知る事典 [事典辞典] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日外アソシエーツ
著者名:富士学会(企画)/渡邊 定元(編)/佐野 充(編)
発行年月日:2012/05/25
ISBN-10:4816921664
ISBN-13:9784816921667
判型:A5
発売社名:紀伊國屋書店
対象:一般
発行形態:事典辞典
内容:地理
ページ数:597ページ
縦:22cm
他の日外アソシエーツの書籍を探す

    日外アソシエーツ 富士山を知る事典 [事典辞典] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!