新 特許侵害訴訟の実務(現代産業選書―知的財産実務シリーズ) [単行本]

販売休止中です

    • 新 特許侵害訴訟の実務(現代産業選書―知的財産実務シリーズ) [単行本]

    • ¥7,333220 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001687780

新 特許侵害訴訟の実務(現代産業選書―知的財産実務シリーズ) [単行本]

村林 隆一(著)松本 司(著)岩坪 哲(著)鎌田 浩(著)
価格:¥7,333(税込)
ゴールドポイント:220 ゴールドポイント(3%還元)(¥220相当)
日本全国配達料金無料
出版社:経済産業調査会
販売開始日: 2000/09/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

新 特許侵害訴訟の実務(現代産業選書―知的財産実務シリーズ) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    特許侵害訴訟実務の全てを網羅!実務・関係者からの数次に亘る要請によりついに全面改訂版が完成。法務担当者、必備の書。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 基本事項(特許法
    特許請求の範囲(単項制から改善多項制へ) ほか)
    第2章 侵害論(全体の構造
    発明の詳細な説明参酌の原則 ほか)
    第3章 損害論(序論
    民法709条に基づく賠償請求 ほか)
    第4章 特許侵害訴訟の手続(序論
    特許侵害訴訟の審判の対象 ほか)
    第5章 訴訟の準備(資料の入手
    訴訟前の活動 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    鎌田 浩(カマダ ヒロシ)
    昭和38年11月15日生まれ。61年3月同志社大学法学部卒業。現在、大阪地方裁判所第21民事部裁判所書記官

    岩坪 哲(イワツボ テツ)
    昭和38年6月3日生まれ。平成元年3月東京大学法学部卒業。現在、弁護士

    松本 司(マツモト ツカサ)
    昭和27年9月4日生まれ。53年3月東京大学法学部卒業。元近畿大学講師。現在、弁護士、弁理士

    村林 隆一(ムラバヤシ リュウイチ)
    昭和5年11月30日生まれ。28年3月関西大学法学部卒業。元特許庁工業所有権審議会委員、日本弁護士連合会無体財産権制度委員会委員長、大阪市立大学、近畿大学講師。現在、弁護士、弁理士

新 特許侵害訴訟の実務(現代産業選書―知的財産実務シリーズ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:通商産業調査会
著者名:村林 隆一(著)/松本 司(著)/岩坪 哲(著)/鎌田 浩(著)
発行年月日:2000/09/28
ISBN-10:4806526371
ISBN-13:9784806526377
判型:A5
対象:実用
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
ページ数:437ページ
縦:21cm
他の経済産業調査会の書籍を探す

    経済産業調査会 新 特許侵害訴訟の実務(現代産業選書―知的財産実務シリーズ) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!