現代社会と知の創造―モード論とは何か(丸善ライブラリー) [新書]

販売休止中です

    • 現代社会と知の創造―モード論とは何か(丸善ライブラリー) [新書]

    • ¥81425 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001689577

現代社会と知の創造―モード論とは何か(丸善ライブラリー) [新書]

価格:¥814(税込)
ゴールドポイント:25 ゴールドポイント(3%還元)(¥25相当)
日本全国配達料金無料
出版社:丸善出版
販売開始日: 1997/08/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

現代社会と知の創造―モード論とは何か(丸善ライブラリー) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ここ数年、サリン事件、薬害エイズ問題など、科学技術と社会の相互関係の再考を求める事件・事故が相次いでいる。そして、科学技術は社会から孤立するのではなく、企業活動、教育、環境問題など、さまざまな社会活動と密接な関係を持つべきであるという市民からの期待が高まっている。科学技術は社会との関連においてどのような姿であるべきか。また科学技術を含む知的な生産活動のスタイルはどうあるべきか。本書では、新しいコンセプト『モード』を導入することで総合的観点から考えてゆく。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 知識生産の進化
    第2章 知識の市場性と商業化
    第3章 研究のマス化と教育のマス化
    第4章 人文科学の場合
    第5章 競争、コラボレーション、グローバル化
    第6章 制度を再配置する
    第7章 社会的に分散した知識のマネジメントに向けて

現代社会と知の創造―モード論とは何か(丸善ライブラリー) の商品スペック

商品仕様
出版社名:丸善
著者名:マイケル ギボンズ(編著)/小林 信一(監訳)
発行年月日:1997/08/20
ISBN-10:4621052411
ISBN-13:9784621052419
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:社会
ページ数:293ページ
縦:18cm
その他: 原書名: THE NEW PRODUCTION OF KNOWLEDGE:The Dynamics of Science and Research in Contemporary Societies〈Gibbons,Michael;Limoges,Camille;Nowotny,Helga;Schwartzman,Simon;Scott,Peter;Trow,Martin〉
他の丸善出版の書籍を探す

    丸善出版 現代社会と知の創造―モード論とは何か(丸善ライブラリー) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!