図説 監獄の歴史―監禁・勾留・懲罰 [単行本]
    • 図説 監獄の歴史―監禁・勾留・懲罰 [単行本]

    • ¥4,730142 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001690249

図説 監獄の歴史―監禁・勾留・懲罰 [単行本]

価格:¥4,730(税込)
ゴールドポイント:142 ゴールドポイント(3%還元)(¥142相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:原書房
販売開始日: 2002/12/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

図説 監獄の歴史―監禁・勾留・懲罰 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    教会の独房からアルカトラズ刑務所まで、監獄の変遷には人類の罪と罰の歴史が刻まれていた。歴史の表舞台からはひた隠しにされてきた驚愕の通史。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 一時的な監獄
    第2章 宗教・修道院による監獄
    第3章 改革の動き―近代初期の監獄
    第4章 さまざまな種類の改革―一七八〇から一八三五年
    第5章 大いなる期待―北アメリカにおける監獄改革、十九世紀半ばまで
    第6章 西ヨーロッパの監獄―一八三五年から第二次世界大戦まで
    第7章 東ヨーロッパ、アジア、南北アメリカ―一八三五年から第二次世界大戦
    第8章 古い問題、新たな解決
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ジョンストン,ノーマン(ジョンストン,ノーマン/Johnston,Norman)
    米国ペンシルヴェニア州のビーバー大学名誉教授。犯罪・更生社会学の権威

    丸山 聡美(マルヤマ サトミ)
    翻訳家。1966年東京都生まれ。上智大学外国語学部卒

    小林 純子(コバヤシ スミコ)
    翻訳家。慶応大学文学部卒、イリノイ大学留学

図説 監獄の歴史―監禁・勾留・懲罰 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:原書房
著者名:ノーマン ジョンストン(著)/丸山 聡美(訳)/小林 純子(訳)
発行年月日:2002/12/10
ISBN-10:4562035803
ISBN-13:9784562035809
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国歴史
ページ数:434ページ ※386,48P
縦:21cm
他の原書房の書籍を探す

    原書房 図説 監獄の歴史―監禁・勾留・懲罰 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!