アメリカの子ども保護の歴史―虐待防止のための改革と提言(明石ライブラリー) [全集叢書]
    • アメリカの子ども保護の歴史―虐待防止のための改革と提言(明石ライブラリー) [全集叢書]

    • ¥6,050182 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001690903

アメリカの子ども保護の歴史―虐待防止のための改革と提言(明石ライブラリー) [全集叢書]

価格:¥6,050(税込)
ゴールドポイント:182 ゴールドポイント(3%還元)(¥182相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:明石書店
販売開始日: 2011/11/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

アメリカの子ども保護の歴史―虐待防止のための改革と提言(明石ライブラリー) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 これまでの歩み―アメリカの子ども保護の歴史(植民地時代から1875年まで
    子ども虐待防止協会
    1900年から1962年までの子ども保護
    1962年から現在までの子ども保護
    子どもの性的虐待)
    第2部 これからの歩み―子ども保護の現在と未来(子ども虐待とネグレクトの発生要因
    虐待とネグレクトを減らすためには
    子ども保護システムの改革)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    マイヤーズ,ジョン・E.B.(マイヤーズ,ジョンE.B./Myers,John E.B.)
    パシフィック大学マクジョージ法科大学院教授。アメリカ合衆国における子ども虐待に関する権威の1人

    庄司 順一(ショウジ ジュンイチ)
    青山学院大学文学部教育学科教授。日本子ども家庭総合研究所福祉臨床担当部長(非常勤)。専門は発達臨床心理学、子ども虐待、里親養育、乳児院での養育

    澁谷 昌史(シブヤ マサシ)
    医療法人社団青山会青木病院において看護助手として勤務後、上智大学大学院で修士(社会福祉学)を取得。その後、教育・研究職に。上智社会福祉専門学校社会福祉士・児童指導員科専任講師、日本子ども家庭総合研究所子ども家庭福祉研究部研究員及び主任研究員を経て、関東学院大学文学部准教授

    伊藤 嘉余子(イトウ カヨコ)
    同志社大学大学院博士前期課程修了、修士(社会福祉学)。日本社会事業大学大学院博士後期課程修了、博士(社会福祉学)。現在、埼玉大学教育学部准教授。埼玉県子どもの権利擁護委員会調査専門員。目黒区子ども施策推進委員

アメリカの子ども保護の歴史―虐待防止のための改革と提言(明石ライブラリー) の商品スペック

商品仕様
出版社名:明石書店
著者名:ジョン・E.B. マイヤーズ(著)/庄司 順一(訳)/澁谷 昌史(訳)/伊藤 嘉余子(訳)
発行年月日:2011/11/15
ISBN-10:475033488X
ISBN-13:9784750334882
判型:A5
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:社会
ページ数:566ページ
縦:20cm
その他: 原書名: Child Protection in America:Past,Present,and Future〈Myers,John E.B.〉
他の明石書店の書籍を探す

    明石書店 アメリカの子ども保護の歴史―虐待防止のための改革と提言(明石ライブラリー) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!