入門 日本語のくずし字が読める本 [単行本]
    • 入門 日本語のくずし字が読める本 [単行本]

    • ¥2,30470 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001693066

入門 日本語のくずし字が読める本 [単行本]

価格:¥2,304(税込)
ゴールドポイント:70 ゴールドポイント(3%還元)(¥70相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社
販売開始日: 2010/03/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

入門 日本語のくずし字が読める本 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    平安王朝人の仮名古筆から江戸庶民の古文書、現代の手紙まで…。読みながら、なぞり書きしながら古文書解読の基礎が学べます。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    はじめに 街で目にする読めない文字
    序章 古文書は面白い(ガイダンスその一「学問のすゝめ」その二「福ハ内」)
    第1章 まずは平仮名から(いろは覚;あいうえお一覧 ほか)
    第2章 いざ、漢字仮名交じり文(歌カルタに挑戦!「百人一首」「伊勢物語」;枕草子に挑戦! ほか)
    第3章 仕上げは、漢文調の候文(小学普通作文に挑戦!「月賦借用金確証」「出生御届」;三行半に挑戦!「離縁状」 ほか)
  • 内容紹介

    「百人一首」から「三行半」まで 筆文字のくずしが見えてくる。
    平安王朝人の仮名古筆から江戸庶民の古文書、現代の手紙まで……。読みながら、なぞり書きしながら古文書解読の基礎が学べます。

    <本書で採り上げたテキスト>
    【ガイダンス】
     福澤諭吉著(学問のすゝめ)/富岡鉄齊画賛(福八内)
    【第1章】まずは平仮名から
     小学唱歌集(蛍・蝶々)/懐石食材/百人一首(高野切第一種・元永本古今集・近代秀歌)/伊勢物語/源氏小鏡/徒然草/武将の礼状
    【第2章】いざ、漢字仮名交じり文
     歌カルタ(百人一首・伊勢物語)/枕草子/弘法大師行状絵詞/絵本桃山人夜話(死神)/手紙の文例手本/いわさきちひろの手紙
    【第3章】仕上げは、漢文調の候文
     小学普通作文(月賦借用金確証・出生届)/三行半(離縁状)/生類憐み令/武士の改心状/徳川吉宗の黒印状
    【付属表】
     江戸の寺子屋式『いろは覚』や「あいうえお一覧」「変体仮名一覧」
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    角田 恵理子(ツノダ エリコ)
    東京都出身。東京教育大学(現、筑波大学)教育学部芸術学科書専攻卒業。書家・書道史家。游墨会主宰

入門 日本語のくずし字が読める本 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:角田 恵理子(著)
発行年月日:2010/03/03
ISBN-10:4062159120
ISBN-13:9784062159128
判型:規大
対象:一般
発行形態:単行本
内容:芸術総記
言語:日本語
ページ数:119ページ
縦:26cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 入門 日本語のくずし字が読める本 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!