正信偈入門―浄土真宗を基礎から学ぶ 新装版 (本願寺出版社新書) [新書]
    • 正信偈入門―浄土真宗を基礎から学ぶ 新装版 (本願寺出版社新書) [新書]

    • ¥55017 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001694034

正信偈入門―浄土真宗を基礎から学ぶ 新装版 (本願寺出版社新書) [新書]

価格:¥550(税込)
ゴールドポイント:17 ゴールドポイント(3%還元)(¥17相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:本願寺出版社
販売開始日: 2012/09/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

正信偈入門―浄土真宗を基礎から学ぶ 新装版 (本願寺出版社新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「正信偈」は、浄土真宗で最もよく唱え耳にする聖典の一つで、親鸞聖人の主著『顕浄土真実教行証文類』(『教行信証』)に収載された偈頌(歌)。苦悩を超えて、親鸞聖人が明らかにされた普遍の教えを、この一冊から。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    正信偈とは
    よりどころと造られたわけ
    題号の意味
    偈の組織
    聖人のご信心
    如来のちかい
    さとりの光明
    わたくしの救い
    釈尊の本懐
    信心の利益〔ほか〕
  • 内容紹介

    「偈」とは「うた」ということでありますから、「正信念仏偈」とは、つまり「如来のおおせ(名号)を信じてみ名を称えることを明かす讃歌」ということになります。(本文より)

    「正信偈」を誰にも理解できるよう、やさしく味わい深く綴った浄土真宗の入門書。1971年初版の『正信偈入門』が「新書シリーズ」としてリニューアル。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    三木 照國(ミキ ショウコク)
    1932(昭和7)年生まれ。元龍谷大学講師、元伝道院講師。現在、奈良県浄光寺住職

正信偈入門―浄土真宗を基礎から学ぶ 新装版 (本願寺出版社新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:本願寺出版社 ※出版地:京都
著者名:三木 照國(著)
発行年月日:2012/09/20
ISBN-10:4894162601
ISBN-13:9784894162600
判型:B6
対象:専門
発行形態:新書
内容:仏教
言語:日本語
ページ数:127ページ
縦:18cm
他の本願寺出版社の書籍を探す

    本願寺出版社 正信偈入門―浄土真宗を基礎から学ぶ 新装版 (本願寺出版社新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!