沖縄武道空手の極意〈その4〉日本心身思想の究極・ナイファンチの形の極意 [単行本]

販売休止中です

    • 沖縄武道空手の極意〈その4〉日本心身思想の究極・ナイファンチの形の極意 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001694885

沖縄武道空手の極意〈その4〉日本心身思想の究極・ナイファンチの形の極意 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
日本全国配達料金無料
出版社:福昌堂
販売開始日: 2011/09/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

沖縄武道空手の極意〈その4〉日本心身思想の究極・ナイファンチの形の極意 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    言語の論理性に基盤をおいた、西洋文化が限界を迎えた現代社会。その限界を打開して未来への指針を与えるのが、世界最高峰の極みにある空手の心身思想と操作なのだ。武術としての沖縄空手(首里手)再興の祖である「21世紀の武士・新垣」が、全世界に問う沖縄空手の心身並列操作。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 古伝の突きとは何か―手打ちの突き
    第2章 後(クシ)とは何か―運動エネルギーの一始点
    第3章 ナイファンチで得る重さ―ナイファンチの手技
    第4章 虚実の「実(ジツ)」―真理の探究
    第5章 次元の変化―四次元を一次元へ
    第6章 論理的思考とは何か―直列的思考方法
    第7章 武道的思考とは何か―並列的思考方法
    第8章 文化の激突―東と西
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    新垣 清(アラカキ キヨシ)
    1954年10月17日、沖縄県那覇市生まれ。若くして長嶺将真十段の松林流に入門。その傍ら多くの沖縄空手界の重鎮、長老の下へと通い、古伝の沖縄空手、古武道を習得する。1977年に渡米し、翌年にはフルコンタクト空手も導入。1981年に、ユタ州ソルトレイク・シティーにおいて沖縄空手道無想会を創始した。自身をはじめとして生徒もフルコンタクト、硬式の全米、世界選手権大会などで、形と組手の部門で数多くのトロフィーを獲得する。現在、米国硬式空手道連盟会長・沖縄空手道無想会最高師範

沖縄武道空手の極意〈その4〉日本心身思想の究極・ナイファンチの形の極意 の商品スペック

商品仕様
出版社名:福昌堂
著者名:新垣 清(著)
発行年月日:2011/09/20
ISBN-10:4892240796
ISBN-13:9784892240799
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:体育・スポーツ
ページ数:189ページ
縦:21cm
他の福昌堂の書籍を探す

    福昌堂 沖縄武道空手の極意〈その4〉日本心身思想の究極・ナイファンチの形の極意 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!