こどもたち こどもたち―1948年・1954年の絵日記 [単行本]

販売休止中です

    • こどもたち こどもたち―1948年・1954年の絵日記 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001696113

こどもたち こどもたち―1948年・1954年の絵日記 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
日本全国配達料金無料
出版社:鍬谷書店
販売開始日: 2002/10/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

こどもたち こどもたち―1948年・1954年の絵日記 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    人間のあらわれた日々(鶴見俊輔)
    あそびにっき(谷川俊太郎)
    絵日記 一九四八年六月一五日~七月四日農繁期休み・七月二十一日~八月三十一日夏休みより―愛知県碧海郡安城町立安城中部小学校二年生・もりよしこ
    ぼくら(谷川俊太郎)
    おに(谷川俊太郎)
    絵日記 一九五四年七月二十一日~一九五五年三月二十日より―東京都練馬区練馬区立北町小学校一年生・もりひでぶみ
    おおきくなる(谷川俊太郎)
    へそ(谷川俊太郎)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    もり よしこ(モリ ヨシコ)
    1940年、朝鮮京城に生まれる。1945年、母の実家のある愛知県に引き揚げ。1947年、愛知県碧海郡安城町立安城中部小学校入学。1963年、日本女子大学文学部社会福祉学科卒業。現在、出版社に勤務

    もり ひでぶみ(モリ ヒデブミ)
    1947年、愛知県碧海郡安城町に生まれる。1954年、東京都練馬区立北町小学校入学。1971年、慶応義塾大学経済学部卒業。現在、金融界に身をおく

    鶴見 俊輔(ツルミ シュンスケ)
    1922年、東京に生まれる。1942年、ハーバード大学卒業。1946年、雑誌『思想の科学』を創刊。ベトナム戦争反対の市民運動「ベ平連」に参加

    谷川 俊太郎(タニカワ シュンタロウ)
    1931年、東京に生まれる。1952年、第一詩集『二十億光年の孤独』を刊行。以来、現在まで数多くの詩集、エッセイ集、絵本、童話、翻訳書など幅広く作品を発表

こどもたち こどもたち―1948年・1954年の絵日記 の商品スペック

商品仕様
出版社名:近代出版
著者名:もり よしこ(絵日記)/もり ひでぶみ(絵日記)/鶴見 俊輔(文)/谷川 俊太郎(詩)
発行年月日:2002/10/31
ISBN-10:4874020836
ISBN-13:9784874020838
判型:B5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:101ページ
縦:26cm
他の鍬谷書店の書籍を探す

    鍬谷書店 こどもたち こどもたち―1948年・1954年の絵日記 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!